お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ
そんなワケでしてw
ジャパンフィッシングショー(※以下FS )に行かず、
某番瀬出撃してました。w
と、言うか…
《ここからは言い訳入ります。w》
本当の所はイキたかったのですが…周りの知り合いが仕事だらけでして…w
1人でイクのはどうかな…と言う所と、
午前中の私用で昼頃から横浜の渋滞を考慮すると、現地到着して見れて2~3時間
いや、あれだけのブースを回るのに短すぎるし…FSの楽しみは新しい道具よりも…
寧ろ、各プロやフィールドテスターの貴重な話しや出逢いをナマで聞けるところに価値があるとワタクスは思います。
また各メーカーに対しての、自分の中の必要な物に対しての疑問や情熱をぶつける為には1日有効利用しても足らないくらい何じゃないかな…と、
今年のFSは時間が取れないな…と判断しました。
ただし、時間は有効に昼頃から
釣り行けるしw
天気だし凪だしw
じゃあ…フィールドをどこにするべか?
前回の某洲のシャローで、小さくても釣れた。w
同じ某洲でも良かったのですが、
魚のポジションは掴んでいるけど…
最低同じサイズの魚でしょう…⤵⤵⤵
爆発的に上昇する雰囲気でもなさそうだった。(カヤック範囲内)
この時期、河川や港湾ではバチ抜けが始まる。また大型のシーバスは産卵を終え、先手でいの一番で戻ってくる。
これはデカバスと一緒で四季の中での行動が早く先手で動いているのと一緒ですね。
または寒い時期ほどデカイ奴はシャローに残っている。
流石に知っているポイントの河川ではカヤックは不向きであり、年々ショアからは釣り禁止場所が増えて来ているのは事実…orz
そうなると港湾と河口部干潟
港湾は次の機会に置いといてw
またバチ抜けの釣りはナイト前提条件なのですがw
1月終わりの湾奥干潟デイゲームを、
ダメ元でw
探索するのが今回のお題でした。w

時期も時期ですが…
駐車場にはカヤックアングラーらしき車は日曜なのに…1台も停まってませんね?
鬼武者達はやっぱりFS に行ってるんですかね?
乗り合い船で、東京某ィズニーランド沖のディープにかなりの群れが入っているのは解っていました。
ただし…あの群れが干潟にいつ差してくるかは解らないですが…
イイ奴は動いてるのかなw
行かなきゃ解りませんよね?

空飛ぶオッサンを眺めながら、
出撃です!!
つづく(・ω・)ゞ
Cー49デス
(・ω・)ゞ
そんなワケでしてw
ジャパンフィッシングショー(※以下FS )に行かず、
某番瀬出撃してました。w
と、言うか…
《ここからは言い訳入ります。w》
本当の所はイキたかったのですが…周りの知り合いが仕事だらけでして…w
1人でイクのはどうかな…と言う所と、
午前中の私用で昼頃から横浜の渋滞を考慮すると、現地到着して見れて2~3時間
いや、あれだけのブースを回るのに短すぎるし…FSの楽しみは新しい道具よりも…
寧ろ、各プロやフィールドテスターの貴重な話しや出逢いをナマで聞けるところに価値があるとワタクスは思います。
また各メーカーに対しての、自分の中の必要な物に対しての疑問や情熱をぶつける為には1日有効利用しても足らないくらい何じゃないかな…と、
今年のFSは時間が取れないな…と判断しました。
ただし、時間は有効に昼頃から
釣り行けるしw
天気だし凪だしw
じゃあ…フィールドをどこにするべか?
前回の某洲のシャローで、小さくても釣れた。w
同じ某洲でも良かったのですが、
魚のポジションは掴んでいるけど…
最低同じサイズの魚でしょう…⤵⤵⤵
爆発的に上昇する雰囲気でもなさそうだった。(カヤック範囲内)
この時期、河川や港湾ではバチ抜けが始まる。また大型のシーバスは産卵を終え、先手でいの一番で戻ってくる。
これはデカバスと一緒で四季の中での行動が早く先手で動いているのと一緒ですね。
または寒い時期ほどデカイ奴はシャローに残っている。
流石に知っているポイントの河川ではカヤックは不向きであり、年々ショアからは釣り禁止場所が増えて来ているのは事実…orz
そうなると港湾と河口部干潟
港湾は次の機会に置いといてw
またバチ抜けの釣りはナイト前提条件なのですがw
1月終わりの湾奥干潟デイゲームを、
ダメ元でw
探索するのが今回のお題でした。w

時期も時期ですが…
駐車場にはカヤックアングラーらしき車は日曜なのに…1台も停まってませんね?
鬼武者達はやっぱりFS に行ってるんですかね?
乗り合い船で、東京某ィズニーランド沖のディープにかなりの群れが入っているのは解っていました。
ただし…あの群れが干潟にいつ差してくるかは解らないですが…
イイ奴は動いてるのかなw
行かなきゃ解りませんよね?

空飛ぶオッサンを眺めながら、
出撃です!!
つづく(・ω・)ゞ