11月18日(水)  小潮
やっぱり某森沖/GOUF-KAYAK
天候 /曇後雨
水位 /タイダル
水質 /笹濁り
水温 /19度~21度(エリアにより)
気温 /雨が降って寒いっす


今回の釣行は悪天候と自ら望んでの取り組みです。w

とは言え…強風に寄る緊急避難は、この入り組んだ運河に逃げ込めるよう頭の中ではシュミレーションは行ったつもりだ。w

それと、前回に「kayak55.com」で購入したパドリングパンツを実戦投入したかったのが本音だったりします。w



Raven(レイブン)

【レイブンパンツ】
RAVENのDNAを受け継いだ透湿防止4レイヤーのドライパンツ、座った状態を元に立体裁断を施し、立ち上がった時にも、美しいシルエットを維持します。
ダブルウエストで足首はソックス仕様、膝、尻部分には耐磨耗性に優れた500Dコーデュラーを使用しています。

(by kayak55.com風)w



モデル:Cー49

※ぽっちゃり系男子ですみませんw

※胴長短足ですみません。



そう言えば、現在の学校では、身体測定に座高を計る項目が無くなったそうです。

(胴長短足バンザイw)





ワタクスのは、旧モデルの為、パンツのポケットが赤色となります。

現行モデルは白です。

何でも高階救命器具から、ブルーストームへと変更したとの事らしい…



お金のないワタクスは旧モデルのタイプを「kayak55.com」さんの所でお安く分けて頂きました。

ホエール様、チャン松様、

ありがとうございます。
m(_ _)m





うん。足元がシャキッと


見えませんか?



え、足元だけで、



腹が出てるぞ?



ぽっちゃり系男子で申し訳ありません。w





上着のウエアは、昔セール品で買った冬の山登り用のノースフェイスのジャケットとなり、(山は登りませんw)カヤックから沈すればビチョヌーレになりますがw
雨には最適なんですよね。

万が一を兼ねて、上着の下にはMTIのパドリングジャケットを着ていますのでご安心を。w



さて☆
【16:22】


途中の干潟で休んでいたカモメ達を、

真ん中をワザワザ突っ切って、

散らせてますが、

ナニカ?
(・д・)










つづく(・ω・)/