「水辺の昼休み」w


船上レストラン?
談笑の場w
自然に囲まれながら、エロエロな話しをする。

人それぞれ生まれた環境も違い、
普段のライフスタイルも違い、
釣りに対しての目指すものも、真剣に取り組めば、人それぞれのこだわりが滲み出てきて違う方向性もあり…

そう、釣りにもそれぞれの個性があるのかと思います。

方向性の違いで、アングラー同士が離れたり、くっついたり、また離れたりw

そのアングラーの個性が偉大で強すぎれば強すぎるほど…

その大きな波に飲み込まれて、そのアングラーの色に染まってしまうのも、また事実

そう成らない為に、アングラーは、お互いの自分色の何か…を追い求めて…フィールドへと旅立つのかな…



ワタクスも職場では、時には厳しい事や嫌われる事を発言したり、また働き手の方を誘導的に解雇に追い込む事や、現場を守る為に、時には上層部とのぶつかり合い等、己の拳を奮い上げて、日々戦わなければならない時があります。

何かを守る為に人間関係を壊す事もありますが、

何でしょう…

この「水辺の昼休み」に居るだけで、





そんな事は、

バカバカしく思えたりします。



が…この場所にまた釣り仲間と降り立つ為にも、日々の生活を粛々とこなし、またこの水辺へと…立てる様に努力しないとな…と思う今日このごろであります。





ナンテネw



《小難しい話しは置いといてw》





さて☆
前半戦はトップとスモラバの釣りでした。






ちっさいw
40UPいかない魚ばかり…
釣り方、エリア共に違うのでしょう。

ヘタクソw







「水辺の昼休み」
kazuさん達は?






ちょっとアップ!!

寝てるしぃ~ヽ(゚Д゚)ノ



そう。この昼寝が最高なんだな…これがw





鬼の居ぬ間に…

釣っときましょうか( ´艸`)

って事で、





後半戦はテキサス主体

ガリ細な37cm



小太りな40cm


同じテキサスの釣り方でも、エリアの違いやストラクチャーの違い、カバーの濃い、薄い等で、コンディションの良い魚と悪い魚が見受けられました。

リザーバーの魚は、謎が解けてきだすと「ははぁ~ん」と似たようなポジショニングの同形態が、分かって来ます。





この感じだと…





ここがスペシャルなんじゃないかな…





と、言うところで、





テキサスを立木に入れた瞬間!!





グンと真下に引ったくられるバイト





デカいか?





立木に絡まれている。(-_-)





16ポンド頼む!!

強引にポンピングしながら、

引きずり出す!!








キタか…

残念!!

あれれ…の42cm(-_-)





50UPかとビビったよ…



で、もっとスペシャル場所を探しに、

二カ所目の支流へと向かい

事件が起きました。(-_-)
















つづく(・ω・)/