4月18日(土)
チーバくんのへそ / GOUF-KAYAK
天候 /曇り後晴れ
水位 /タイダル
水質 /笹濁り
水温 /知りまテンw
気温 /汗ばむ暑さ

風予報は以下の通り、

午前9時過ぎには、5.3m/sの風速が吹く予想となり、短時間勝負となる決戦でした。
いよいよ、海でのカヤックは独り立ちであります。w
短時間勝負ともあって、暗い内から現地入りして、薄明るくなったら準備を行います。
既に、2台のカヤッカーが待機しており、明るくなってから皆さん起き始め、挨拶を交わします。
そんな準備の最中、後から来た。
見たことある車が近づいて来ました。w
ん!?
銀のエスティマ?
ピンクのプロフィッシュ45?
まさかの…
ホエール先生w
キュベレイ号w
何でも、ここ最近の悪天候により、試乗会や講習会が中止と相継いでる為、強行でここの現場へと決行したとの事でした。
講習会のメンバーも3艇は居たでしょうか?
一般の方は2艇くらいだったかな。w

お客様の1人が魚を釣ったようでした。
おみごとぉ。
で、
肝心のワタクスは…w
朝のベタ凪の気持ち良さを感じw
スイスイ漕げますw

沖側から、早くも魚を手堅く捕りに行く作戦でした。w
時折、モゾっと…バイトが!!

藻デス(T_T)
藻場が結構多いのね。w
時間が経つにつれて…風も吹いてくるが、ミオ筋も現れ、良さげなエリアでだだ流しすると…

チェイス
しかも船際まで追って…
魚と目が合うまでの接近戦w
これにはビックリしました。w
ここまで間近なチェイスは、
シーバスでは初めてかなw
ただ…今一歩何かの要素が足らないみたいだ。
ルアーのレンジを下げて、バイブで藻場に気を配り、トレースすると、
ゴツンと、
確かな手応えw
感じ的には、50位のシーバスの引き
船際で、グンと引っぱられ、抵抗された瞬間
スポッと、抜けた。
(T_T)
口切れだろうか…

くぅ~(ノД`)
ちくしょう(T_T)
その後、そのエリアはバイトがなくなり…

あっちだ、こっちだ動き回るも…

それ以上のバイトは無かった。
初出陣の「チーバくんのへそ」は、

坊主に終わりました。(-_-)
グハァ∑( ̄□ ̄)
まぁ…確かに
1チェイス1バラシ
と、チャンスは少なかったように見えますが、その物を活かせてない事から、エロエロと敗因はあります。
ウェーディングの要領で釣りしてましたが、沖側に行けば行くほど、濁りが入り水深がどのくらいなのか掴みずらく、何Mラインを流しているのか、
サッパリw
釣れた位置も、何Mラインで釣れたのか、
サッパリw
ここで解れば…次に繋げられたのかな…と確率も考えれば…
魚探の必要性を感じた釣行となりました。
ま、タラレバですがw
でも、
楽しかった。
以上(・∀・)b
チーバくんのへそ / GOUF-KAYAK
天候 /曇り後晴れ
水位 /タイダル
水質 /笹濁り
水温 /知りまテンw
気温 /汗ばむ暑さ

風予報は以下の通り、

午前9時過ぎには、5.3m/sの風速が吹く予想となり、短時間勝負となる決戦でした。
いよいよ、海でのカヤックは独り立ちであります。w
短時間勝負ともあって、暗い内から現地入りして、薄明るくなったら準備を行います。
既に、2台のカヤッカーが待機しており、明るくなってから皆さん起き始め、挨拶を交わします。
そんな準備の最中、後から来た。
見たことある車が近づいて来ました。w
ん!?
銀のエスティマ?
ピンクのプロフィッシュ45?
まさかの…
ホエール先生w
キュベレイ号w
何でも、ここ最近の悪天候により、試乗会や講習会が中止と相継いでる為、強行でここの現場へと決行したとの事でした。
講習会のメンバーも3艇は居たでしょうか?
一般の方は2艇くらいだったかな。w

お客様の1人が魚を釣ったようでした。
おみごとぉ。
で、
肝心のワタクスは…w
朝のベタ凪の気持ち良さを感じw
スイスイ漕げますw

沖側から、早くも魚を手堅く捕りに行く作戦でした。w
時折、モゾっと…バイトが!!

藻デス(T_T)
藻場が結構多いのね。w
時間が経つにつれて…風も吹いてくるが、ミオ筋も現れ、良さげなエリアでだだ流しすると…

チェイス
しかも船際まで追って…
魚と目が合うまでの接近戦w
これにはビックリしました。w
ここまで間近なチェイスは、
シーバスでは初めてかなw
ただ…今一歩何かの要素が足らないみたいだ。
ルアーのレンジを下げて、バイブで藻場に気を配り、トレースすると、
ゴツンと、
確かな手応えw
感じ的には、50位のシーバスの引き
船際で、グンと引っぱられ、抵抗された瞬間
スポッと、抜けた。
(T_T)
口切れだろうか…

くぅ~(ノД`)
ちくしょう(T_T)
その後、そのエリアはバイトがなくなり…

あっちだ、こっちだ動き回るも…

それ以上のバイトは無かった。
初出陣の「チーバくんのへそ」は、

坊主に終わりました。(-_-)
グハァ∑( ̄□ ̄)
まぁ…確かに
1チェイス1バラシ
と、チャンスは少なかったように見えますが、その物を活かせてない事から、エロエロと敗因はあります。
ウェーディングの要領で釣りしてましたが、沖側に行けば行くほど、濁りが入り水深がどのくらいなのか掴みずらく、何Mラインを流しているのか、
サッパリw
釣れた位置も、何Mラインで釣れたのか、
サッパリw
ここで解れば…次に繋げられたのかな…と確率も考えれば…
魚探の必要性を感じた釣行となりました。
ま、タラレバですがw
でも、
楽しかった。
以上(・∀・)b