3月11日(水)
某1 /カヤックフィッシング
天候 /晴れ
水位 /満水
水質 /濁りor笹濁り
水温 /魚探がないので知りまテン w
気温 /朝は心折れる寒さw
昼は暖かかったね。
※「タイトル」は手抜きデスw
※公開記事の為、詳しく書きませんw

4時間30分の沈黙を破っての…(-_-)




カバーからの~☆

テキサスバス!!

居ったわ

デス!!

(by菊元プロ風w)





初カヤックフィッシング!!

獲物捕獲!!

デアリマス(・ω・)ゞ





いや~
シビレマシタw





今日は坊主かと、半分心折れてましたから…(ノД`)





朝から有望エリアを数カ所周り、
デンデン反応なく(-_-)
前日の昼からの冷え込みを考慮して、
また冬に逆戻りかと、展開を変えてのカバーの「一撃」でした。





その後、また続かずw
もう1匹釣ったし帰るべ





しかし、
お魚さんはワタクスを…





帰しては、

くれませんでした~



[壁]m`)ムフッ










カバーとは、
これまた真逆の展開で、
日中の暖かくなった頃合いを見計らい
再び入り直したポイントで

ウルトラスレッジ!!



小ぶりだけど、
コンディションはイイ!!

キャ( ´艸`)



メジャー板の計測

35UP!?
口閉じ尾開きなら「もっと小さいかと」


続けて、2本目
ドノーシャッド!!

キャ( ´艸`)

口紅色の可愛い子ちゃん(はぁと)





いいね~(*´∀`)

37cmくらいはあるのか…
多めに甘く計測してですけどw



3発目!!

なるほど、
今年もこのコースは健在らしいよw
kazuさん( ´艸`)



OSPダンク様!!

キャ( ´艸`)

※同ジ魚デハアリマセンカラw





(その証拠は最後のお楽しみw)





しかし…





このシャッド3兄弟で、
↑いつから3兄弟? メーカー違うしw




釣れてるけど…





今年は何だか…





サイズが悪いのか…
↑贅沢!?




既に、
ホームの「エキスパート達」に叩かれてるのか…





それとも…
今年はワカサギ釣りが宜しくないらしく…





別エリアなのか!?





それとも、
カバーにまた戻す展開か…





どうする…





俺!?
(・д・)?





どうする?
グフ様










違うカァ∑( ̄□ ̄)


















つづく(・ω・)/