お疲れ様です。
いや~周りは釣れてるのに、
ワタクスは釣れず…
苦しい展開であります。
(´д`;)





10月25日(土) 大潮デイゲーム
近所の川 /岸
天候 /晴れ
水位 /タイダル
水質 /笹濁り
水温 /知りまテン
気温 /北海道が雪降った後の和らいだ気候と温度デシタカネ



エリアはワイルドササの部屋カト





前に「変なおじさん」が歩いておりますが…気にしないで下さいネ。( ´艸`)





前日、豚鯉を釣ったポイントですので、
本日も手堅く鯉は釣れるでしょうか…










狙うか~ヽ(゚Д゚)ノ







狙いは朝と夜との下げっぱな勝負!!






残念ながら…















ナニモオコラズ…





フッ(-_-)










キャストの練習となりました。





解散し、夜に備えて、消耗品等の買い出しに赤いお店へ

駐車場は…ほぼ満車





何やらリニューアルオープンでしたが、

何が変わったのか素人目では…

ワカリマテン(-_-)

新手の戦術でしょうか…w

それにダマサレル…ワタクス達(泣)





うえすぎさん!!

リニューアルオープン戦術ですよ!!
( ´艸`)





そう言えば…
昔地元の洋服屋で閉店セール開催
とか言って、10年くらいやってたお店がありましたね。あの時はお世話になりました。

m(_ _)m





さてさて☆
タイドグラフをもう一度上下にスライドさせて見て貰いたい。

18時から満潮に寄る下げ、

某A川中流域はもう少し下げ始めが遅れます。

ま、ハイシーズンでも場所取り確保で3時間前に入れば余裕だろう…ましてやワタクス達のポイントは、2級エリアなので、全然大丈夫だろう…と。

1級エリアの橋から人の確認と水質等の確認をする。





1級エリアでも、この時間帯はポツリポツリ





まぁ…そんなもんだよね。





よしよし。










と、










高を括っておりましたら…










2級エリア

満席(・д・)?










ばかな…



この満席は…

必然的に計画されたものなのか…

いや…まて…

そうか…

2級エリアはそんなに「人が来ないですよと」油断させ…

当日打ち合わせし、大多数のエキストラによるバッティング!!

精神的困惑を誘い…

最後にワタクス達をハメる…

計画的犯罪…





なのか…

























違うカァ∑( ̄□ ̄)





いやいや…それにしても凄い人

橋と言う橋に、これでもか…

と言うくらいに人が居ります。






コイツら…






何時間前から居るんだよ?
(・д・)?



そう言えば…数日前に、○州屋の方が
某N川のTV取材をやっていたな…





それが影響か分かりませんが…










マズい展開だ。(゚Д゚;)





考えて見れば…





某A川にしろ、某N川にしろ、





橋の数は限られている。





アングラーの数と比例させれば、
直ぐ満席になる事は必死





ここまでワケワカランチンなアングラーまで増えるかwww

ワタクス達もか…テへw





凄いね…





メディアの力
(´д`)










途中、合流したワイルドササと片っ端から橋脚ポイントの空いている場所を探しに探しまくりました。





そう!!
昔、ドラゴンクエストを買う為にワイルドササと上野や秋葉原を探しまくったり、夜中に並んでいたりした事を思い出しましたネw

どんだけ~昔かw








で、









チャリンコで、









オッサン達が、










汗だくになりながら…















流れに流れて、ここへ↓

明暗の効かない鉄橋下w
(凹み顔)














果たして…






























つづく(・д・)ゞ

…と言うことは…の投稿