はい。別に引っ張ってませんよ~w
忙しくて書くヒマありません。(泣)
続きをお付き合い下さい。w
《本編》
伝説のピンク様で、げとぉ

ごじゃっぷ?
イッタのか…
って?

残念(-_-)

口閉じ45cm
あれれ…って感じでした。w
ランディング時のパワーや重さからイッタか?(・д・)?と思ったんですがね。
メシ食ってる奴はパワフルだと言う事ですかね。w

ただ…どうにもこうにも、
このサイズがウヨウヨしてたんですが、
ヘッポコなんで中々に食わせられましぇん(-_-)
ちょっとランディングのやり取りにビビりも感じ、タックルを変えたのですが、更に食いません。(-_-)
(小さいのは食いますがw)
何でだろう?
と試行錯誤すると…
どうやら…
こいつら6ポンドラインを見切っております。ヽ(゚Д゚)ノ
船上でリールとロッドの入れ替え、
4ポンドラインに戻すと食って来ました
頭デッカチな…

口閉じ45cm
※プラスルアーに細工も施しました。
ドジョウでも海老でもありませんからぁw
不思議ですよね。w
たかだか2ポンドの差何ですがw
理由は後付けですが、
ラインのポンドを下げるとルアーがナチュラルに動いている事や若干糸鳴りが薄れる気がします。w
魚のポジションと方向を見て、左右どちらかに流し、ラインを待機させる時も6ポンドラインは魚が避けて通って行きますけど?(・д・)?
4ポンドラインは違和感ないのか、
気にならない様子
プロは2とか3ポンドライン使うんでしょうかね。
とは言っても、ここだけのエリアの事だと思います。
ちょっと下流側に下がったり濁りが入れば太いラインでも関係なさそう。

この後、又しても45UPの痛恨のバラシもあり(-_-)
上流を行ったり来たりを繰り返し、
何度も入り直し、
数十本釣っているうちに、
何だか人が増えて来ました。w

最終的には、この狭いエリアに6艇入って来たので、下ります。(苦笑)
(※もう…プレッシャー掛かってデッカイのが口使わなくなったから(p_-))
午後は本湖を回る予定でしたが…
熱さに負け
終了(´д`;)

ノーミスなら同サイズ5本揃ったのに…
ヘタクソです。
FIELD/某1
Rod/DESTROYER
F4-65XDtiサイクロン
Reel/CONQUEST101
LURE/POP-X
Rod/DESTROYER
F5-62X BEARING DOWN
Reel/Scorpion XT 1001
LURE/6.5カットテール
Rod/TRICKSTER
TSS-63L-KR
Rod/DESTROYER
F3-1/2 59-XGtiハチェット
Reel/ポツポツ穴のリール(兼用)
LURE/伝説のピンク&グリパン改
COMMENT/ライブウェルを覗いたら…

《歌入りますw》
A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか
もう A CHI CHI A CHI 感じたんだろうか
OH UPSIDE INSIDE OUT 君を泣かせても
A CHI CHI A CHI それは太陽が
させたことだよ(泣)
夏の太陽が~
以上(・ω・)ゞ
熱中症には気を付けましょうからの~からの~GOGOGOからの投稿?(・д・)?
忙しくて書くヒマありません。(泣)
続きをお付き合い下さい。w
《本編》
伝説のピンク様で、げとぉ


ごじゃっぷ?
イッタのか…
って?

残念(-_-)

口閉じ45cm
あれれ…って感じでした。w
ランディング時のパワーや重さからイッタか?(・д・)?と思ったんですがね。
メシ食ってる奴はパワフルだと言う事ですかね。w

ただ…どうにもこうにも、
このサイズがウヨウヨしてたんですが、
ヘッポコなんで中々に食わせられましぇん(-_-)
ちょっとランディングのやり取りにビビりも感じ、タックルを変えたのですが、更に食いません。(-_-)
(小さいのは食いますがw)
何でだろう?
と試行錯誤すると…
どうやら…
こいつら6ポンドラインを見切っております。ヽ(゚Д゚)ノ
船上でリールとロッドの入れ替え、
4ポンドラインに戻すと食って来ました

頭デッカチな…

口閉じ45cm
※プラスルアーに細工も施しました。
ドジョウでも海老でもありませんからぁw
不思議ですよね。w
たかだか2ポンドの差何ですがw
理由は後付けですが、
ラインのポンドを下げるとルアーがナチュラルに動いている事や若干糸鳴りが薄れる気がします。w
魚のポジションと方向を見て、左右どちらかに流し、ラインを待機させる時も6ポンドラインは魚が避けて通って行きますけど?(・д・)?
4ポンドラインは違和感ないのか、
気にならない様子
プロは2とか3ポンドライン使うんでしょうかね。

とは言っても、ここだけのエリアの事だと思います。
ちょっと下流側に下がったり濁りが入れば太いラインでも関係なさそう。

この後、又しても45UPの痛恨のバラシもあり(-_-)
上流を行ったり来たりを繰り返し、
何度も入り直し、
数十本釣っているうちに、
何だか人が増えて来ました。w

最終的には、この狭いエリアに6艇入って来たので、下ります。(苦笑)
(※もう…プレッシャー掛かってデッカイのが口使わなくなったから(p_-))
午後は本湖を回る予定でしたが…
熱さに負け
終了(´д`;)

ノーミスなら同サイズ5本揃ったのに…
ヘタクソです。

FIELD/某1
Rod/DESTROYER
F4-65XDtiサイクロン
Reel/CONQUEST101
LURE/POP-X
Rod/DESTROYER
F5-62X BEARING DOWN
Reel/Scorpion XT 1001
LURE/6.5カットテール
Rod/TRICKSTER
TSS-63L-KR
Rod/DESTROYER
F3-1/2 59-XGtiハチェット
Reel/ポツポツ穴のリール(兼用)
LURE/伝説のピンク&グリパン改
COMMENT/ライブウェルを覗いたら…

《歌入りますw》
A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか
もう A CHI CHI A CHI 感じたんだろうか
OH UPSIDE INSIDE OUT 君を泣かせても
A CHI CHI A CHI それは太陽が
させたことだよ(泣)
夏の太陽が~
以上(・ω・)ゞ
熱中症には気を付けましょうからの~からの~GOGOGOからの投稿?(・д・)?