お疲れ様です。
梅雨入りしましたね~
釣り人としては、もっと降れ降れw
一会社員としては降るな降るなですかねw
さてタイトル☆
“feel gloomy”
意味合いは、「気持ちが暗くなる」や「滅入る」と言う事。
今回の釣行当初は…
そんな気持ちでした。
諸事情で詳しくは書きませんが、
仕事の柵によるネガティブな方向性だったり、プライベートでもイロイロと多々問題ありと、何とも…
相当、釣りに行くのを躊躇した自分が居た。(-_-)
そんな時は、大人しく家族サービスすれば良いか…w
気持ちが “feel gloomy”な時に釣りに行っても…ロクな釣りは出来やしない。
釣りなんてやめとこ…
そんな保守的な思考回路だったかと思う。
でも…待てよ。
もう一人の自分が出てきて…
せっかく…平日休み無理して取ったんだべ
行ってこいよ。
お前の釣りしてこいよ。
と言う自分も居る。w
ちょっと楽観的かとも思うが…
こう言う考え方は、好きだった職場の上司の受け売りなのかな…
誰しも…何に置いても “feel gloomy”な時は必ずしも…まとわりついて来る。
当時の上司は、
「そんなもんパッと酒でも飲んで、クソして寝ちまえ」
お前みたいに真面目に考えたって暗くなるだけで…何にも解決策なんて出てきやしねーし、そんな顔してたら周りまで暗くなっちまうじゃねーかよ。
その日、上司とトコトン酒を食らった。
次の日、頭がリセットされたのか…
不思議とサクサクと事が運んだ。
ONとOFFを使い分ける事で前向きになり、
どんな嫌な事や大変な事でも突き進んで行けた。
それは…楽観的ではなく
寧ろ…ポジティブに…
生きろ
と言う教えだったのかと思う。
大変だからこそ好きな事をして、リフレッシュして険しい山道を登る。
そんな気持ちに自分を立て直し、
某1釣行にぶつけて見た。w

つづく
梅雨入りしましたね~
釣り人としては、もっと降れ降れw
一会社員としては降るな降るなですかねw
さてタイトル☆
“feel gloomy”
意味合いは、「気持ちが暗くなる」や「滅入る」と言う事。
今回の釣行当初は…
そんな気持ちでした。
諸事情で詳しくは書きませんが、
仕事の柵によるネガティブな方向性だったり、プライベートでもイロイロと多々問題ありと、何とも…
相当、釣りに行くのを躊躇した自分が居た。(-_-)
そんな時は、大人しく家族サービスすれば良いか…w
気持ちが “feel gloomy”な時に釣りに行っても…ロクな釣りは出来やしない。
釣りなんてやめとこ…
そんな保守的な思考回路だったかと思う。
でも…待てよ。
もう一人の自分が出てきて…
せっかく…平日休み無理して取ったんだべ
行ってこいよ。
お前の釣りしてこいよ。
と言う自分も居る。w
ちょっと楽観的かとも思うが…
こう言う考え方は、好きだった職場の上司の受け売りなのかな…
誰しも…何に置いても “feel gloomy”な時は必ずしも…まとわりついて来る。
当時の上司は、
「そんなもんパッと酒でも飲んで、クソして寝ちまえ」
お前みたいに真面目に考えたって暗くなるだけで…何にも解決策なんて出てきやしねーし、そんな顔してたら周りまで暗くなっちまうじゃねーかよ。
その日、上司とトコトン酒を食らった。
次の日、頭がリセットされたのか…
不思議とサクサクと事が運んだ。
ONとOFFを使い分ける事で前向きになり、
どんな嫌な事や大変な事でも突き進んで行けた。
それは…楽観的ではなく
寧ろ…ポジティブに…
生きろ
と言う教えだったのかと思う。
大変だからこそ好きな事をして、リフレッシュして険しい山道を登る。
そんな気持ちに自分を立て直し、
某1釣行にぶつけて見た。w

つづく