お疲れ様です。
何だか2月は早いですね。
28日間しかないとは言え…
釣行が…1回しか行けてないと言うのが…
_<)





某2の誰も開拓していない未知なる世界に挑もうと決意したのも束の間、職場では雪雪雪とインフルインフルインフルと…人手不足に寄り仕事の男と徹しておりました。
(-_-)





フィールドコンディションも悪いとは言え、あまり行かないと「釣り感」も鈍るので釣れても釣れなくても現場に足を運ぶのがモットーなのですが、身内で雪で転んで複雑骨折の話しや…近所の方が寒さにより凍死されてしまう等…自分の周りには不幸な悲しい話しが多く重なり…





「行くな行くな~お前もなるぞ~」
と天の声か、チキン野郎か、WWW
休みの日も結局、引きこもり&家族サービスになりオワタ(-_-)





そんなワケで2月はこの釣行しかありませんが…ただし…自分の中では意外と濃い1日になった日ではないかと思う釣行でした。





さて☆
話し少しズレますが、
ワタクスCー49は親父やじーさんは東京生まれの下町育ちの3世代渡りの江戸っ子ですが、母親は茨城生まれの筑波山育ち、意外と霞ヶ浦方面も知らないワケではない為、こっそりとそちら方面も通ってたりしていました。W 又、近所の幼なじみ達とも昔は良く氷の張った水郷方面も通ってました…しかし…かれこれ来てなかったかも知れないな。WWW





今回は世界のkazuスマイルさん達との釣行です!!





いつもカァ∑( ̄□ ̄)





世界の車窓から














《さぁ本編に行くっぺ》
↑by鼻から抜ける茨城弁風











釣果は気にしないで下さいの携帯からの投稿WWW