テキサスで幸先の良い釣れ方に見えますが、続け様にバイトがあってもノラず(ノД`)
ピックアップ時にリックドムのようなチェイスも2回見られたが…ギリギリに見極めてきやがる…ナロォ。
(´д`
)
すると…その支流の奥の方で景気の良い?水跳ね音がする…こりゃkazuさん釣ってるね。
流石にルアーローテするが、
今回はこの人達は見事に空振り三振
魚は居るんだけど…かなり叩かれて口を使ってはくれず。(ノД`)
そうこうしていると下流域から、
えのちんさん登場
釣れましたか?
と聞かれ…何とか1本と自分は話す。
サイズを聞かれ…思わず38cmと小さく答えておいた。
羨ましがってる所を見ると…
どうも釣れてはいないようだったね。
(^_^;)
この時期、1本釣れるまでの厳しさは良く知っているので、プレッシャーを与えない最大限の自分の中の気持ちがとっさに出たかと思います。
が…kazuさんがニコニコしながら、支流から出てきた。WWW
釣れているのは、分かっていた。
WWW
数5本全部40upのコロンコロンだよ。
ゲェマジっすか?(・д・)?
えのちんさんにも報告した模様。
心の中で聞かない方がイイよ…と思いました。
俺だってテキサスで1本釣ってなきゃ…やられてたなマジで。
W
ってか去年のブログを見たらボコラレテ…ホゲェてますよ…自分(ノД`)
うえすぎのダンナ
kazuさんと言い、sakuraiさんと言い、手加減なしッスよ。


目が肉食系でギラギラしてますもんね。
(ノД`)
そうか?だから女性にモテるのか?
(・д・)?
そうかそうか(・д・)
違うカァ∑( ̄□ ̄)?
またまた話しがズレて来ましたが…
冗談はさて置きW
朝のkazuさんの状況は、上手く時合いに乗り、己の釣りを貫き通した結果でしょう。流石です。
この日は消して、簡単では無いですもん…だって自分が抑えのスピニングロッドを持ち続けている状況ですからね。


ベイトタックルばかりでしょ。
自分も再奥の支流を見に行くが、雨の影響で濁りと水温が低下していました。
流石に、魚も寒そうだが、人間も寒い、冷たい雨は誤算だった。
船底には水が溜まり…
直ぐ様インナーをダウンジャケットに着替え直した。ホカロンが有れば尚良かったのだろうが、来る前は春のイメージで来ている為、有るはずもない。それでも体が冷えていくのが解った。(-_-)
2人は別の支流を見に行くとの事で、自分は再度バイトのあったベンドの数箇所の魚道に食わせのリグを通して粘ってみることに…ジックリと攻めてみました。
すると
ツ
と言う静かなバイトに、ゆっくりと合わせを入れた。
ノッタ(・∀・)ー
嬉しさも束の間、ロッドがしなりドラグが走って行く。


かなりフラットな魚道で食わせたのにも、見る見るシャロー側のブッシュに入られて行く。
くぅ…このサイズはテキサスロッドで食わせたかった。
船体をブッシュ外側に回し、剥ぎ取る作業に掛かる。
ラインが擦れて悲鳴をあげている。
止めてくれ~(ノД`)
なるべく騙し騙し、ムツゴロウさんのように良い子だね~と走らせないようにし、何とかブッシュから引き剥がすと、今度はジャンプだ。
止めてくれ~(ノД`)
このバス体力あるな~と冷静な自分とドキドキな自分が居る。WWW
またブッシュに入ろうとする為、賭けだったが、ランディングネットをブッシュ側に突っ込んだら、バスはオープン側に体を反転させた。
よし
そこからやっと、主導権が変わりネットイン
思わず「よっしゃー」と叫んだ。
50upには程遠いですが…
その戦いに制した事に魂が揺さぶられました。
後ろに誰か乗っけてたら、今のランディングの取り回しは出来なかっただろうな。


フッキングが良かったらしい。
スモラバが飲まれていたら、終わってたな。
MPBミラーボールジグ
やるな。W
つづく(・д・)/
Android携帯からの投稿
ピックアップ時にリックドムのようなチェイスも2回見られたが…ギリギリに見極めてきやがる…ナロォ。
(´д`

すると…その支流の奥の方で景気の良い?水跳ね音がする…こりゃkazuさん釣ってるね。

流石にルアーローテするが、
今回はこの人達は見事に空振り三振
魚は居るんだけど…かなり叩かれて口を使ってはくれず。(ノД`)
そうこうしていると下流域から、
えのちんさん登場

釣れましたか?
と聞かれ…何とか1本と自分は話す。

サイズを聞かれ…思わず38cmと小さく答えておいた。

羨ましがってる所を見ると…
どうも釣れてはいないようだったね。
(^_^;)
この時期、1本釣れるまでの厳しさは良く知っているので、プレッシャーを与えない最大限の自分の中の気持ちがとっさに出たかと思います。

が…kazuさんがニコニコしながら、支流から出てきた。WWW
釣れているのは、分かっていた。
WWW
数5本全部40upのコロンコロンだよ。
ゲェマジっすか?(・д・)?
えのちんさんにも報告した模様。
心の中で聞かない方がイイよ…と思いました。

俺だってテキサスで1本釣ってなきゃ…やられてたなマジで。

ってか去年のブログを見たらボコラレテ…ホゲェてますよ…自分(ノД`)
うえすぎのダンナ

kazuさんと言い、sakuraiさんと言い、手加減なしッスよ。



目が肉食系でギラギラしてますもんね。
(ノД`)
そうか?だから女性にモテるのか?
(・д・)?
そうかそうか(・д・)
違うカァ∑( ̄□ ̄)?
またまた話しがズレて来ましたが…
冗談はさて置きW
朝のkazuさんの状況は、上手く時合いに乗り、己の釣りを貫き通した結果でしょう。流石です。
この日は消して、簡単では無いですもん…だって自分が抑えのスピニングロッドを持ち続けている状況ですからね。



ベイトタックルばかりでしょ。

自分も再奥の支流を見に行くが、雨の影響で濁りと水温が低下していました。
流石に、魚も寒そうだが、人間も寒い、冷たい雨は誤算だった。
船底には水が溜まり…
直ぐ様インナーをダウンジャケットに着替え直した。ホカロンが有れば尚良かったのだろうが、来る前は春のイメージで来ている為、有るはずもない。それでも体が冷えていくのが解った。(-_-)
2人は別の支流を見に行くとの事で、自分は再度バイトのあったベンドの数箇所の魚道に食わせのリグを通して粘ってみることに…ジックリと攻めてみました。
すると

ツ

と言う静かなバイトに、ゆっくりと合わせを入れた。
ノッタ(・∀・)ー
嬉しさも束の間、ロッドがしなりドラグが走って行く。



かなりフラットな魚道で食わせたのにも、見る見るシャロー側のブッシュに入られて行く。

くぅ…このサイズはテキサスロッドで食わせたかった。

船体をブッシュ外側に回し、剥ぎ取る作業に掛かる。
ラインが擦れて悲鳴をあげている。
止めてくれ~(ノД`)
なるべく騙し騙し、ムツゴロウさんのように良い子だね~と走らせないようにし、何とかブッシュから引き剥がすと、今度はジャンプだ。
止めてくれ~(ノД`)
このバス体力あるな~と冷静な自分とドキドキな自分が居る。WWW
またブッシュに入ろうとする為、賭けだったが、ランディングネットをブッシュ側に突っ込んだら、バスはオープン側に体を反転させた。
よし

そこからやっと、主導権が変わりネットイン

思わず「よっしゃー」と叫んだ。
50upには程遠いですが…
その戦いに制した事に魂が揺さぶられました。
後ろに誰か乗っけてたら、今のランディングの取り回しは出来なかっただろうな。



フッキングが良かったらしい。
スモラバが飲まれていたら、終わってたな。
MPBミラーボールジグ
やるな。W
つづく(・д・)/
Android携帯からの投稿