仕事が立て込み放置しておりました。あせる
すみません。
m(_ _)m



さて☆
つづきです。
お付き合い下さい。
m(_ _)m



結局、この日は6バイト1フィッシュと納得出来ない釣果でした。(-_-)



納得と言うのは…
サイズにね。
(-_-)



ニット帽を被っていても、頭がキンキンするくらいの北風…
完全防備のインナーは江頭2:50と決め、バウオの防寒と急所急所はホカロンで臓器を温めておりましたが…



6時間サイクルの夜中の北風の冷え込み…



正直キツかった…
バカですね。(-_-)



でも☆
生きているって、
こう言う事なんだろうな~とも思いました。w



今年は一気に冬になったような感じがします。(ちょっと前までTシャツ着てたようなぁw)



バイトはあったがショボかったのは…
干潮からの上げアングラーの大多数のプレッシャーではないかな~?何て思います。これも港湾部のサガですがね。w



チャーター船や乗合い情報何か聞くと、ジグや湾ベイト等で釣れている事を考えると冬エリアに魚が流れて行ってる事が伺えますね。



とは言うものの…
気温は直ぐに下がるけど水温は急激に下がる事は無いと思いますので、再チャレンジはしたいと思います。



帰りの銭湯最高アップ
某某某(ボウボ-ボウ)-121202_0048~01.jpg


《オマケ》


カラーブルース


カラーブルース~
聴いてくれぇ~


釣具屋に行って、
ルアーを買おうと思った…ってときの話しやねんけど


いつものカラーを買おうとしたら…


○○レッドとか?
○○イエローとか?


プロの名前の書いた
こだわり専門的カラーと称し、パッケージ販売してるんやけど…


いつものカラーを買おうか…


いや○○プロご推薦のカラー買っといた方がいいんとちゃうんか?


でもいつものカラー買っといた方が釣れるんちゃうんか?


いやいや○○プロを裏切るんとちゃうんか?と思って買うかは、


自由だーーーーーー


カラーis freedom

カラーis freedom

カラーis freedom




でも☆
現場で釣りしてたら、うえすぎ氏やsakurai氏にボコボコに釣られたらそのカラー買うんやでw
(´д`むかっ)


サンキュ!
(´д`むかっ)/


(by犬井ヒロシ風)




違うカァΣ( ̄□ ̄;)