待ち続けて~☆




《歌入りますw》





私待つわ~



いつまでも待つわ~



たとえあなたが振り向いてくれなくても~☆



待つわ~

(待つわ~)





いつまでも待つわ~



(byあみん風)





違うカァΣ( ̄□ ̄;)


待つわ1本目
某某某(ボウボ-ボウ)-120907_1455~01.jpg

待つわ2本目
某某某(ボウボ-ボウ)-120907_1509~01.jpg

待つわ3本目
某某某(ボウボ-ボウ)-120907_1537~01.jpg

待つわ4本目
某某某(ボウボ-ボウ)-120907_1606~01.jpg



全て~☆



MPB
Mirrorball Jig



アワビのきらめきがバスを誘う!!



形状記憶合金ワイヤーガード使用!!



ワイヤー式ワームキーパーでワームがズレない!?



MPB official blog
URL http://ameblo.jp/mpb-lures/



う~ん(-_-)
かなりのオダが入っている所も引っかからず、操作出来る優れものなスモラバですな。アップ

しかし如何せん。
腕が無いので、カバーから引き剥がすのに必死です。あせる

あまり言いたくないのですがw
何度かラインブレイクもやらかしてます。

お魚しゃん
すんましぇん。(T_T)
&ミラーボールジグ返しておくれ~
(T_T)

う~ん(-_-)
自分は細いラインやフィネスタックルでも、やらねばならぬ時ってのはあると思いますので、(特に冬はw)何が良い悪いとか自分を正当化する気は無いですが…。

その人その人の釣り、その人その人の立場があるからね。

引き出しはイロイロあると釣れる可能性を引き出してくれるかと思います。

スモラバの釣りは、
あゆパパに教わったようなもんだよな~

よく隣りでボコられたっけw

あゆパパもドエースな人だよなw

この時間帯でもスローな釣りなら口を使ってくれる事が分かり、また新たな可能性が閃いたのは言うまでもあるまい。
(ニヤリ)

そうこうしている内にsakuraiさんが上流から下りて来て、ダベリング~☆

今度は下流域に消えて行きました。

自分の最後のプランは夕方うえすぎ畑エリアを叩くとして、もう少しここで違う釣りを模索してみようと思い。




つづく(^-^)/