反省会です。(-_-)
某某某(ボウボ-ボウ)-120307_1949~01.jpg



《期待しちゃうといけないので、ご説明。あせるたまには真面目に?あせる



自分は、十数年以上のここの“ロコアングラー”だったりします。



最近、仕事イッパイイッパイで釣行回数少ないっスけど…
(-_-;)



この時期、どこのフィールドもそうかと思いますが…エリアを外すとタコの確率は掛け算のように跳ね上がって来ます。あせる



冬から春に掛けて、魚の動向に合わせ、エリアを見つける為、機動力と判断力が釣果に左右されるかと思います。



上流からダムサイトまで見に行く機動力



急所急所を丁寧に攻め、バイトが無ければ、エリアを見切って行く判断力



毎年のごとく、季節のズレはありますが、魚の行動パターンは一緒かと思います。人間も一緒ですよね。w



昨日、凹んで帰ったアングラーも沢山居たかと思いますが…
自分もね…初めて来た頃なんか…この時期殆どタコでしたよぉ。(爆)



悔しい思いをするから…
Ψ(`皿´むかっ



次に向かう。w
ハイシーズンの何でも釣れちゃう状況よりも辛い時だからこそ…



見えて来るものがある。



!!
自分は思います。
(偉そうに聞こえてたらすびません。
m(_ _)mあせる



本気にやれば
本気の装備になってくる。



寒くても現場に行ってみましょう…イイ事アップあるかもよ?



《最後にマナーとして、エレキ全開走行は、他の釣り人が近くに居る時は控えましょう。あせるあと先行者が居る時は『おはようございま~すアップ』と元気良く声掛けしましょう。アップ



みんなイイ釣りになりますようにアップ



ではでは(・ω・)/