ベイトフィッシュが?






驚いてか…?






あちらこちらに逃げ惑っている様だったかと思う。


あんな魚探の反応は初めてだったかと思う不気味さでした。


それから余震はあるものの…


大きな揺れは納まり、警戒しながらスロープ目指し帰着する事にしました。


某某某(ボウボ-ボウ)-110311_1627~01.jpg


湖の移動中は電話の掛からなくなった携帯を握りしめて、家族の安否を確認した。


やっと…


やっと繋がり、母親の声を聞き一安心したが…直ぐに東北や東京も凄い事になっていると教えて貰う。


交通機関もストップしている為、ゆっくりと帰って来なさいと告げられる。


その言葉を安心してか…スロープまで自分自身の気持ちの整理をするべくか?


フィリップロッドを握りしめ、帰り道を流して行きました。


そんな矢先…



モゾっとした違和感を感じ無意識に合わせを叩き込むと…


釣れてしまったよ。
バスが…
某某某(ボウボ-ボウ)-110311_1656~02.jpg


前日釣りビジョンのマジオカの番組が心に残りこのポーズをしてしまった。
Sオカー
某某某(ボウボ-ボウ)-110311_1659~01.jpg


今思えば…反省している。(-_-)


帰宅後に日本の震災を現実と報道から目に焼き付けた時、何やってるんだ…俺と思いましたよ。


スロープ帰着に伴い、管理事務所のスタッフのオネーさんに、こっぴどく怒られましたよぉ…本当に。
(-_-)ダウン



すみません。(-_-)



ただ…何だろう。
あんな地震があったにも関わらず、自然界は休みなくバスも生きる為に食を喰らう。



何が言いたいかって?



人間は色々な物事を感じ、ポジティブにもなりネガティブにもなる生き物です。


下手をするとネガティブになりすぎて死ぬ事だってある。
真面目な人程に…


自分は現実として、親戚でも見て来ています。


今現在は去年亡くなった父親を思う余りの凹んだ母親を見て来ている。


でも思う。
残された者は頑張って生きて欲しい。
悲しんでいる人には短な者が支えになり笑わせて欲しい。


笑顔を取り戻させて欲しい。


バスのように…
生きる為に…
ポジティブに食を喰らって欲しい。


頑張りましょうよ。
グッド!ドンッ

以上!!







Cー49