¥600円前後で食べられるランチ?



注意【R】はリスペクトの略です。www》



区役所の食堂や社員食堂や仕出しのお弁当なら、もっと安いけど…味や選択肢などバリエーションに乏しい気がしますかね。あせる
c-type-rさんのブログ-100922_2112~01.jpg
自分の行っている、女性スタッフの現場の社員食堂(¥400円)で、こんな感じですの図↑



東京は丸の内なら場所代で、相場800円前後が当たり前だったりで…あせる



細かい事は書きませんが…下町なら
c-type-rさんのブログ-111022_0713~01.jpg

c-type-rさんのブログ-110903_1237~01.jpg

c-type-rさんのブログ-110810_1832~01.jpg

c-type-rさんのブログ-110729_1203~01.jpg

c-type-rさんのブログ-110701_1401~01.jpg

c-type-rさんのブログ-101130_1715~02.jpg
こんな感じで¥600円前後で食べれたりします。↑


だから太るんだね。
(爆)


写真にはないけど、
現場近くの中華料理店で¥600円バイキング何てのもあります。アップ



たかが600円?
されど600円?



¥600円
馬鹿になりませんよね。あせる
www



今日は何食べよぉ♪



お腹が鳴って来たアップ



ではでは(^-^)/