自分はトップルアーに置いて、絶大な信頼と絶大な可能性を感じている。



“トップウォーター”



“使い手の意志”で動き“使い手の魂”が宿る。



まぁ…ルアーは全般的に愛着が湧けば、
“魂は宿る”と自分は思っておりますし…



入り込めば入り込む程に、ルアーは自分の“ABATA”みたいな存在になります。



その“ABATA”に魚がバコォドンッ魚座



と食らいつくドンッ魚座



ゾックゾックするよねー。あせる



大量生産された。
“同じカラー”
“同じルアー”



なんだけど?
極端な例を上げると?



ワイルドササ
あゆパパ
Cー49(自分)


三者が投げアクションさせても釣果に差が出て来たりします。(笑)


差は魚の数や大きさだったり不思議とイロイロな釣果に差が出てしまいます。



それは誰が良い悪いでは無く、その日の魚と使い手の波長?
何かだと思います。



自分も実際に勝ち逃げや凹まされた事も何度もあります。
(笑)



同じようにアクションさせても…



結果差が出て来ます。



その人のクセだったり、呼吸だったり、
その日の気分だったりと…



ダイレクトにラインから伝わり、ルアーに対し自分の意志が強く届いているかのような気がします。



“理屈だけ”では存在しないのかな?



トップルアーと他のルアーとの違いは?



その意志をダイレクトに操作し、目で確認し、目で魚の反応を見極め遊ぶ事。



“水面最強の遊び道具”



そんな…



“ごまかしの効かない”



ガチンコファイト?
な釣りかと思います。



そんなトップの釣りが…



“SUTEKI”



“トップ道”の世界
にハマる人の気持ちが分かって来ます。



ただ今回の自分は…
ハマらなかったけどね…(苦笑)



又、トップオンリーでは無く…違う釣りの可能性も自分は知りたいので…



自分は敢えてトップ縛りはやらないですけどね。
f^_^;



でも…
気持ち良い釣りは間違いないですよねー!!



ではでは(^-^)/