2025年1月19日(日) 5:37 Yahoo!ニュース
ガザ停戦発効前に強調
パレスチナ自治区ガザにおけるイスラエル軍とイスラム組織ハマスの停戦発効が
2025年1月19日朝(現地時間)に迫るなか、
イスラエルのネタニヤフ首相は1月18日夜、
ビデオ演説で「必要であれば米国の支援のもと、
戦争を再開する権限を持っている」と述べた。
ネタニヤフ氏は、停戦の第1段階となる最初の6週間で「33人の同胞(人質)が帰国する」と説明。
バイデン米大統領とトランプ次期米大統領の協力で、今回の合意が達成されたとした。
トランプ氏については、今回の停戦を「一時的な停戦」とみなしているとし、米国からイスラエルへの軍事支援が継続されることを強調した。
1年3カ月に及ぶ戦闘で
「我々は中東の勢力図を塗り替えた」とし、
相次ぐ幹部の殺害で「ハマスは打ち負かされ、完全に孤立している」と語った。
停戦発効に先立ち、イスラエル軍は1月18日、
ガザの住民に対する声明を発表した。
軍は合意に基づき、ガザの特定の地域に残るとし、「軍の部隊には近づいてはいけない。
近づくと危険だ」と警告した。
予想されるガザ南部から北部への住民の移動は
「依然として危険」とした。(今泉奏)
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6526403