2024/7/30〜31


米連邦公開市場委員会(FOMC)

   &

日銀 金融政策決定会合


【追記/2024年7月31日(水) 15:30記者会見】

7月31日 (水) 午後3時半からの日銀・植田総裁の記者会見をライブでお伝えします。

歴史的な円安の是正も視野に、追加の利上げに踏み切るのかが最大の焦点です。



主要各国の金融政策スケジュール(2024)

マネックス証券より


2024年7月30日・31日に

日銀金融政策決定会合と米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催されます。

各国の金融政策を決定する重要なイベントであり、

特に今回は両国の政策金利の動向に関心が集まっています。

注目したいポイントや政策金利の推移についてまとめましたので、ぜひご参考としていただければと思います。


≡≡≡≡≡≡≡≡


7/30(火) 5:30 Yahoo!ニュース 


ニューヨーク

【2024年7月29日月曜日】

 

〔米株式〕

NYダウ反落、49ドル安

=米金融政策会合控え様子見


週明け29日のニューヨーク株式相場は、

今週の米連邦公開市場委員会(FOMC)などを控えて様子見ムードが広がり、方向感に乏しい中、反落した。

優良株で構成するダウ工業株30種平均は

前週末終値比49.41ドル安の4万0539.93ドル(暫定値)で終了。


ハイテク株中心の

ナスダック総合指数は

12.32ポイント高の1万7370.20で引けた。



≡≡≡≡≡≡≡≡≡


昨日の

2024年7月29日(月曜日)


日経平均、一時1000円超高 

8日続落から反発、米株高受け

(朝日新聞デジタル) 

https://news.yahoo.co.jp/articles/529220f1bdcf0c809add058d1b99a11085931bc0


朝日新聞社


≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


先週末の

2024/7/26(金曜日)は


《日経平均株価》37,667円41銭


買い戻しで反発


《日経平均株価》

38,468.63 前日比: +801.22(+2.13%)

《TOPIX国内指数》

2,759.67 前日比:+60.13 (+2.23%)