🌸桜ぼぼ満開
お花見日和でした。
酒盛り家飲み
旬のアサリと
チダイ(こだい/ヒメダイ)
を使った料理
ワイン、日本酒、
ビール、ハイボールなど
お酒と相性よい食材です。
今宵は
【鯛のアクアパッツァ】
を作りました。
オリーブオイルとニンニクで炒め
白ワインと水を入れて
鯛、アサリ、しめじ、ミニトマトなどin。
魚介類やきのこやトマトやニンニクから
旨味の出汁が出るからその塩味で充分。
(塩コショウはつかってません。)
鯛も白身がしっとりみずみずしい。
ホロホロと身がほぐれて
柔らかくて美味しかったです。
チダイで鯛めしも作れます。
店頭に魚の調理済みがある場合は
そのままでOK。
発泡スチロール箱で並べて売ってる場合は
調理してない代わりにお値打ち価格。
チダイのヒレ、鱗、エラ・内蔵を取るだけなので
今回は捌きました。
※鯛はヒレや鱗は硬め、骨も多めの魚なので
手を怪我しないように片手は軍手をはめて
ヒレはハサミで切り
鱗は鱗取り器やキャップ類や包丁背部分を使って
尾⇒頭の方向へパリパリと剥がし、
エラ、内蔵、血合いは出刃包丁で取り
捌いていきます。
ご馳走さまでした。

【豆知識】