9月下旬から

中国の日本の水産物輸入停止で

先日も、前々日も

やたらと

ホタテの話題が…


知らなくて

たまたま

先月

8月27日(日)

ホテルの北海道ブュッフェへ

予約しており

行ってきたのでUP!


帆立貝のコキール

スライスサーモンと

牛肉ステーキ(ホワイトソース添え)

ライブキッチンコーナーで
ビーフステーキを
シェフが目の前で焼いてくれました。

左)ミニ海鮮丼(鮪/サーモン/帆立/イクラ/ガリ/胡瓜)
右)帆立貝のコキール
ミニ海鮮丼/テリーヌ
函館やきとりミニ弁当/ミニサーモン丼/
帆立貝コキール
左)函館やきとりミニ弁当の中身はこんな感じ
実は豚肉+ネギの串刺し&やきとりのタレ

〘各種デザート&ソフトドリンクバー〙
コーヒーゼリー/カプチーノ
カボチャプリン/パンナコッタ/シトラスのゼリー
2種類のアイスショーケース(冷凍庫)
《ミルクジェラート/パイナップルシャーベット》

パンナコッタ/
ミルクジェラート✖2/パイナップルシャーベット
エスプレッソ/ヨーグルト(ハスカップソース添え)
ミルクジェラート✖2/オレンジ2切れ
〆は、、、北海道産のミルクジェラートに
エスプレッソをかけてアフォガード
にして頂きました。

=========================

《北海道グルメのメニュー》から
食べてない物をアップ

函館いか飯、函館いか寿司
イカスミパスタ
ミニラーメン(旭川醤油ラーメン/函館塩ラーメン/札幌味噌ラーメン)
チャンチャン焼き、ジンギスカン、
スープカレー、北海道産グラタン、
ザンギ、ピッツァ、
カットフルーツ&デザート(ロールケーキ)
サラダバー、ソフトドリンクバー
etc…盛り沢山でしたが、
(もう、お腹がいっぱいで)
食べれませんでした。
 
海鮮メインでステーキや
パンナコッタ、ジェラートなど
美味しかった物はリピしておかわりしたので
胃もたれせずに、美味しく頂ける量でした。

ご馳走様でした。

===============

こちらのビュッフェ後日、
スーパーの鮮魚売場に
貝殻付きホタテ1個(枚)100円
売れ残り3個に半額値引きシール貼付されて
並んでたのを発見。

高いイメージだった貝殻付きホタテ。

ビュッフェは
北海道産(産地直送)の食材で喜んでたの。

思いの外
ホタテ時価は安かったんだと知りました。
しかし
中国の水産物輸入禁止があったから
大量に行き場がなくなったホタテが
余って消費してたわけね。

ですが、、、
シェフが美味しく料理してくださり
美味しく頂きましたので満足でした。

来年も北海道ビュッフェ行きたいな。

================


《ホタテ関連の話題》


中国は8月下旬

東京電力福島第一原発の処理水の

海洋放出に反発し、

日本の水産物の禁輸措置を実施した。


9月2日

中国が日本の水産物を全面禁輸

としたことを受けて

政府が水産事業者向けに検討している

新たな支援策で、

200億円程度を充てる案

を軸に調整していることが分かった。

政府は9月4日

支援策の内容を公表する



また行きたい店

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する