6月中旬、
久々に半田市へ訪れました。
6月誕生日でしたので
お昼に予約してくれたお店
お初の黒牛の里へ
メニューを見てから
ランチコースに決めました。
まずは、サラダ
サラダはおかわり自由
クランベリーのフレッシュジュースをチョイス
お肉もメニューから選べます。
(牛のブランドの詳細がメニュー表に記載)
※他国のようにホルモン注射で発育を早めた牛ではないから安心。
ヒレステーキ、
ハンバーグをオーダー
半分こしました。
自家製デザートはジェラート(gelato)

乳牛の濃厚ミルク感があり、
自然で素朴な味がしました。
そう言えば短大時代
半田でアルバイトした際に
半田市在住の方に
車でドライブがてら
牛舎のある所を
遠回りして
教えてもらったことがありましたね。
半田市は醸造業が盛んで
酒やみりんのしぼり粕(かす)などを
牛の餌に混ぜていたことから、
半田市の酪農は「粕酪農」
とも呼ばれているそうです。
牛舎で飼育してて
鮮度のいい、新鮮な和牛なんです。
美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
===========
タイムリーに6月TV番組放送された。
豊浜漁港、衣浦港があり
新鮮な深海魚など産地直送
LIVEキッチン観ながらオーダーできる
鮮度抜群でありながら
リーズナブル価格で提供の
回転鮨・鮨会席魚太郎半田店が
4月にOPENしたそう。
今度はそこへ行きたいな。