2021年10月27日

本日、グランドオープンしました。

イオンモール Nagoya Noritake Garden   

(ナゴヤノリタケガーデン)

イオンスタイル名古屋則武

名古屋《ノリタケの森》の隣

(名駅から1km徒歩12分)

一昨日、オープン日を知ったばかり。

て言うか、名駅付近にいつの間に…
イオンモールが出来てたなんて

正午に着いたのですが
何組かの取材撮影が来てました。
外も店内もカメラやマイクを持った
首にネームプレートの取材スタッフの移動を
見掛けました。
《スタバ(カフェ)》

《猿田彦coffee》
《TOMiZ(食料品専門店)》

《お肉の専門店スギモト》
スギモト公式LINE登録
お友達になると
レトルトカレー1箱貰えたよん。
松坂牛霜降り切り落とし400g
《イオンスタイル名古屋則武》
食料品売り場は
初日だからどこもレジが長蛇の列で
たまたま並んだレジの担当(正社員)の男性が
マスクイケメンだったよ。見るだけの浮気。
前列2人のおばさんが話掛けてた。
まるで知り合いかのように…(爆)

フレッシュマンで爽やかな感じで
フレッシュオーラはあった。
マスクしててもあっさり塩顔で
カットした髪型が似合ってイケてる。
(雰囲気イケメンかもしれない)

いつもレジの人を余り見てないですし、
思い出せない程に顔忘れてる(笑)

____________________________

 
【プラネタリウム】
も出来て話題を呼んでいる。

《コニカミノルタプラネタリウム満天》
日本初のLEDドームで360°星空体験できる。

《余談》

学生時代の友人Sちゃんが結婚後
他の店舗のイオンで働いてて
数年前『名駅近くにイオンができるみたいよ』
私は『ウッソ!名駅にそんなスペースないでしょ。ナゴヤ球場跡地周辺かな…』
と話してた事をすっかり忘れてた。笑

ノリタケの森隣接だったのね。

私的にはKITTE(旧名古屋中央郵便局)より
西方面は行った事がなくて
初めての通路でした。

名古屋市西区の駄菓子問屋さんや
お菓子卸し屋さん街は
友達の車の運転で一度
行った事はありました。