コロナ禍で
おうちに居る事が多くなり
日々、ドラマ観たり
SNS閲覧が多くなってます。
2021年【夏ドラ】ちょこちょこ観てました。
日曜劇場
TOKYO MER~走る緊急救命室~
(TBS系/日9)医療ドラマ
『半沢直樹』、『ドラゴン桜』など
人気ドラマが次々と輩出してきた「日曜劇場」の最新作の救命救急チームTOKYO MERの活躍を描き、重大事故、災害、事件の現場に駆けつけ命を救うために危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく医療従事者たちの物語。 鈴木亮平(主演)さんが演じるTOKYO MERのリーダーのスーパー救命救急医・喜多見幸太は「待っているだけじゃ、救えない命がある」という信念を持つ熱き男。脚本は、『グランメゾン東京』『危険なビーナス』、映画「キングダム」などを手がけるヒットメーカー・黒岩勉氏。(以上引用文)
医療ドラマでは群を抜いたレベルで
危機迫る迫力があり
毎回ハラハラさせられました。
キャストの皆さんよかったです。
医療チームの現場は戦場
まさにこんな感じ。
個人的には、
中条あやみちゃんの部下役の
力不足な頼りなさを
2人の上司に助けられながら
成長して行く姿が可愛くて
コレは観ちゃいましたね。
中条あやみさん、新木優子さん好きだなぁ。
emmaちゃんも仲良し3人組
スタイルに憧れる(笑)
彼女はキレイだった
(フジテレビ系/火9)
韓国ドラマリメイク ラブコメ
プロミス・シンデレラ
(TBS系/火10)ラブコメ
Night Doctor(ナイト・ドクター)
(フジテレビ系/月9)医療ドラマ
ハコヅメ~たたかう! 交番女子~
(日本テレビ/水10)交番ドラマ
など
(春ドラはコンプで全部観れたけど)
今期の夏ドラは
ドラマ選べず初回から観てたのに
見逃した回もあったり
全部を観れてないのもあります。
まとめて再放送(再配信)で観てみたいな。
長年続いてたバラエティ
長寿番組も終了して
新番組としてリフレッシュしてますね。
あとは朝ドラ
NHK連続テレビ小説
おかえりモネ
東日本大震災の被災地の現状や、
過去と未来を題材に
シリアスな内容と
助け合いの地域コミュニティで
田舎に暮らしの人々には
身近に感じる浸透性があり、
どこか懐かしさのあるドラマになってます。
(ラブストーリーもあり)
観てますよん。
2021年10月からの
【秋ドラマ】チェックしてます。