ポーラ(POLA)最高峰ブランドとして知られる「B.A」から、
トータルビューティーブランドへの進化を目指した
B.A初のポイントメークブランド
B.A カラーズが2018年3月1日発売に誕生しました♪
変化を楽しみ、彩る
美しいカラーで唇を彩る
B.A カラーズシリーズを
ご紹介していきたいと思います♪
B.A. カラーズ
♡リップスティック
8色 各¥6,000(税込¥6,480)
♡リップライナーペンシル
リフィル4色 各¥2,400(税込¥2,592)
♡リップライナーペンシルホルダー ¥1,000(税込¥1,080)
レッド=情熱的なイメージがありますが・・・
個人的には
背伸びしてたのか
20代の頃の方がメイクが濃かったなー。(笑)
やたら大人びた
真紅や朱赤、
鳩の血の赤も使って楽しんでました。
赤は、
ドキドキ、ワクワク、トキメクから好き♡
活動的に、やる気も起こさせてくれるみたい。
私的に好みの赤は
カジュアルレッドにハマった時がありました。
エレガントデニムに合う
ライトな透明感のある鮮明な赤です。
過去、親子でPOLA愛用者でしたから
いろいろ試しました。
POLAの赤系は、、、幅広くありますね。
年齢対象的にも
落ち着いた赤が多い気がします。
B.Aカラーズ リップスティックの
レッド系は2種
REDとBRICKREDがあります。
今回はREDをチョイス
見た目は、、、ハッとするような鮮烈な色
宝石のサンゴのような真っ赤なレッド♪
ですが、塗ると
真っ赤と言うよりは
ローズレッドの知的なカラー♡でしたん。
※その人による唇の色素により、多少色味の出方が違います。
※個人差あり
私の唇の色素だと
まさに、ローズレッドになり、
セミマットな質感でした。
そうそう昔は
POLAのリップ系はニオイがあったけど
現代は、全く気にならないで
気持ちよく使えてます☆
お似合いなレッドでした。
仕事用として最適かも。
タイムリーですが、、、
国会議員の女性に似合いそうな
ローズレッドです♪
リップスティックの発色を
さらに生かしてくれる
リップライナーもご一緒に、、、
こちらもマット質感。
芯は、スルスルとなめらかに
リップラインが描けますから
唇全体に塗っても◎。
唇の輪郭がぼけないように
ぱきっと、出来る女風に・・・
口紅&グロスがにじまず、
流れないよう土手を作ってもくれます。
パーティーや夜のお出掛け、ディナーとかは
リップライナーでアウトライン(本来の唇のラインより少し外側)
にぽってりとした形に描くと
女っぽさ、セクシーさも演出できます。
※アウトラインは
オーバーにやり過ぎないこと!
年齢相応の
落ち着いた赤が欲しかった方にピッタリ!
お尻のキャップをはずすと
リップブラシとしても、使えますのん♪
少し角を削るように
リップスティックを取り
このリップブラシでのばす。
至れり尽くせりの
リップライナーと
粋なローズレッドの口紅のコンビ
大雑把に薄っすらと
LIP♡塗りつぶしていき
(血色のいい色程度に)
花びらの色をのせたら
グロスを重ねテリ艶を出しても
春らしい、麗しい色っぽいのん。
シアー感のある塗り方にすれば
エレガント&カジュアルな
デニムにも似合いそう♪
春だから彩り軽やかに
薄っすらと・・・
下唇の中央に口紅をちょんと置き
あとは上下の唇で縦横にのばして
ウンパッを繰り返しのばしていくのもよし。
※べったり塗らない方が今流。
両口角をつなげるようラインを引くと
口が引き締まり、
口元に品が出る気がします。
お好みでシアー感が欲しい方は
たっぷりグロスと馴染ませてから
塗るとレッドのシアーも楽しめます。
洗練された知的な女性を目指す
ルビーのような<ローズレッド>を堪能できました。
まずは、店頭でテスターで試してみてね♪
@cosmeクチコミ
B.A カラーズ リップスティック
B.A カラーズ リップライナー ペンシル
ポーラのモニターに参加しています。