お見舞いでいただいたゼリーのオブラートを使ってみました

アプリを使って画像をくっつけてみました!
スマホって感じでしょ?笑
どうですか?
1回目は小さいスプーンでしてみて失敗したので、食事でビーフシチューが出た時についていた大きめのスプーンをおいといて再度やってみたのですが、うまいことくるめたと思ったのですがちょっとはみ出してたのか少し苦くてまた失敗しました。。。
でもつるんと飲みやすいし、苦みも普通に飲むのと比べたらだいぶマシです(^O^)
またうまいことできるように練習します♪素敵なお見舞いありがとう!
術後2日目にお母さんが顔を見に来てくれた話はかいたのですが、それ以外というか術後2日目の1日について書かせてもらおうと思います( ^ω^ )
痛み止めを点滴からずっと少しずついれてもらっていたはずが、今日の昼からの看護婦さんが見たらいつの間にか止まっていたみたいでした(; ̄O ̄)
昨日の夜勤の看護婦さんは痛み止めの確認をしていなかったみたいでいつから止まっていたかはわからないみたいですが、結構液が残っていたみたいで、長いこと止まっていたみたいです(^_^;)
でも傷もそんなに痛くなかったし痛み止め無しでもまぁ良かったですが、一応再開してもらったら、傷の痛いとかじゃなくて、寝たきりの背中の痛いのがなくなりました笑
今日から90度まで起きあがって良くなって、起き上がって座るのがOKになって、とりあえず座ってみたのですが、まず座るまでもなかなかどうやっても座れなくて、横向きで柵につかまって座ってみたら、久々に頭を上げたので頭が少しグルグルしました。
やることは昨日と同じく時間にぬったら血圧やらお熱やらを測って水を沢山飲むことで、座れるようになって自分でできるようになったので、少し時間ができてきたので美文字トレーニングのドリルをしたり、お母さんが来てくれたり、寝転んで膀胱なのか腎臓が動いてたり少し痛かったりするのを感じて、やっぱり目まぐるしく1日が終わりました。
背中が痛くないせいか夜も前日より寝やすかったと思います。
わざわざブログ記事として書くほどのことではない内容でしたがまぁそんなんてす笑
また報告しますね。