なるべくハイにならないようにならないようにしているのですが、毎日興奮することがいっぱいあります笑
今日は大部屋に移りました!
お昼から移動と聞いていたんですが、午前中から張り切って荷物をまとめていたら、お昼前に移動することになりました。
お部屋の人にご挨拶に行ったら、なんと異国の方がいて、英語で話しかけたんですが、英語も日本語もほとんどわからない様子で伝わってるのかわからなくて、とりあえずネパール人ということだけわかりました。
また頑張って話しかけてみようと思います!
お昼すぎから、今日はこないだ退院したお友達が、病院に書類を出すついでに会いに来てくれました(^o^)
なんと、ブログを読んで、ゼリーのオブラートとお茶っぱを沢山とおやつを持ってきてくれました。。。。(;_;)えーんありがとう!!感動!!
明日、ゼリーのオブラートを使ってみますね*\(^o^)/*
向かいのベットの人のところにお子さんらしき可愛らしい女の子とお母さまらしき人が来ていて、退院が近いみたいな話をしていたようでした。
お見舞いの方が帰られて、看護婦さんがその方に免疫抑制剤の名前を言っていて、さっきも食事前にうがいしてはったしもしかして。。。。と思って話しかけてみたら、なんと移植4年目の移植の先輩さんでした!!
わたし、術後2週間で、さっき無菌室から出てきたとこなんですと言うと、「2週間?ほんとに?元気ですね!」って言ってもらいました笑
わたしは回復げ早い方なのかもしれません( ^ω^ )
色々お話を聞かせてもらって、カバンを肩からさげはったので、お出かけする時に引き止めてすみませんと言うと、なんとお出かけするんじゃなくて今から退院するところだったみたいでした∑(゚Д゚)
帰るところを引き止めてしまったみたいですみません~~~~

年も近いしとっても気さくな方で、番号交換させてもらってLINEでやりとりさせてもらうことになりました(^.^)
今回は、白血球が下がって熱が出たみたいで何日かだけ入院だったそうです。
ギリギリ帰っちゃう前に出会えてよかったです。
本物の移植ベビーだ!と思うとちょっと感動しました(;_;)
興奮冷めやらぬまま、晩ご飯に行きました。
今日から大部屋に移ったけど、まだみんなと一緒にワイワイ食べるのはダメで、なるべく接触しないように少し時間をずらして離れ小島で食べます。
でもわたしは献腎さんがいてるので、離れ小島でも一人っきりではなくて楽しくご飯ができます♪
ご飯を食べていたら、移植前に一緒にご飯食べて仲良くさせてもらっていていつも可愛いお寝巻きの方が明日退院するってなお話をしていてびっくりして、離れ小島から、退院しちゃうんですか?!と話しかけてしましました。
明日のお昼を食べてから退院だそうで、退院は良い事なのですがちょっとさみしいです。
凄く可愛らしくてお上品で、お寝巻きも可愛いですがメガネとか小物も可愛くてとっても素敵なんです(*^_^*)
こないだ、そのお寝巻きを買ったところで凄く可愛いパンツを買ってしまって可愛すぎて勿体無くてはいていないという話をしていて、今回の入院に持ってきているそうなので、退院する前に見せてもらうことにしました笑
お部屋に遊びに行かせてもらって、見せてもらいました、おパンツ♡
きゃっきゃ言っていたら、「貴女がはく方がきっと似合うから、あげる!勝負の時にはいて!」と、ゴディバチョコの入っていたケースにおしゃれにいれて、プレゼントしてもらっちゃいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

大事なおパンツを!!
ありがとうございます(;_;)
うめだ阪急のツモリチサトのものらしくて、ブラの方もあるかもしれないので、退院しら見に行こうと思います(=゚ω゚)ノ
おしゃれするのが大好きだそうで、またわたしも外に遊びに行くのが解禁になったら、是非一緒に行きましょうねって約束しまました(^○^)
わたしのお母さんも入院中仲良くしてもらっていたのですが、「貴女のお母さんもとってもいい人だし!」と褒めてくれて凄く嬉しかったです(*^^*)
そう、うちのお母さんはとっても素敵ないい人なんです
笑

明日もお見送りに行く約束をしました♪♪
お部屋に帰って、アイホンでネパール語翻訳のサイトでちょっと簡単な文章を作って見せたりして、少しネパール人さんとも仲良くなりました笑
わたしもネパール語覚えられるかな?!
移植前の時に同じ部屋だった方とお話したり、マスクは外せないですが、今日はたくさんの方と触れ合って、自分でもできることが増えて、また回復しているんだなと感じます( ^ω^ )
胸のプツプツは少し枯れてきたみたいですが、ちょっと物に触れても気にならなくなってしまってマクラに当ててしまったりするせいか、顔のプツプツが増えてしまった気がします。。。
赤くられたりはしていないのですが、洗顔してみるとプツプツを凄く感じます。。。
これも早く落ち着いてほしいです。
また報告しますね。