他府県にお住まいの同じⅠ型糖尿病で、腎移植を考えている方からメッセージをいただきました。
色々お話させてもらって、ご自身で色々調べて移植に進めたいのにうまく進められない状況で、せっかくわたしが入院中で移植コーディネーターさんやお医者さんとすぐ話せる状況なので、ちょっと待っててもらってコーディネーターさんと2先生に、こうこうで困ってるんやけどと聞いたら、お2人共すぐに調べてくれて、コーディネーターさんはその県の移植施設を調べてくれて、2先生はその県の移植施設は手術の件数が少ないから他の行きやすい都道府県で探した方がいい、例えば#÷病院とか。。で、主治医に紹介状書いてもらってとアドバイスをくれました。
その方にすぐに伝えると、またそれで主治医と相談してみるとのことでした。




新しくできたお友達がうまいことええ方向に向かってくれれば嬉しいです( ^ω^ )












はじめはやめると言ったくせにこうやって書いてきて、本当に人の役に立ててるか心配でしたが、はじめてちょっと役に立てたかなと思いました。








腎臓が悪くて、まだ移植や透析は先だとしてもいつかはなるかもしれないという方は、するしない別として移植の外来を受けてみるといいと思います。
じっくりメリットもデメリットも全部聞いてください。
わたしは移植をすすめているというわけではないけれど、わたし自身今のところ移植を受けて本当によかったと思っています。
腎不全の選択肢に「移植」というのがあるのを知ることがまず大事だと思います。
腎臓悪なったら普通は透析になって移植は特別のものやだなんてことは全くないです。


お住まいの都道府県と「移植施設」で検索すれば出てくるので、まず調べてみてくださいね(^o^)


わたしが何かお手伝いできそうなことがあったらさせてもらうので是非声かけてください*\(^o^)/*