いつもありがとうございます*\(^o^)/*
腎臓に限らないと思うのですが、腎臓移植をすることのデメリット、、、といっても少しやることが増えるだけで他のことがだいぶん楽になるので、軽いものなのですが、一生免疫抑制剤を飲まないといけません。
絶対毎日。
1回ぐらい飛ばしても、大丈夫かもしれないですが、できたら絶対毎日!です。
なぜ免疫抑制剤をずっと飲まないといけないかというと、生き物には「免疫」という、異物が体に入った時にそれから身を守ったり攻撃したりする働きがあるからです。
普通には、病気から自分の身を守ったり病気を治すためにとっても大切なことです。
移植をして、ドナーさんから臓器をもらうということは、異物が体に入るということです。
せっかく移植した元気な臓器を、敵だ!!とやっつけてしまったら、元気な臓器もダメにぬってしまいます。
そこで、免疫パワーを抑えるお薬を飲まないといけなくなるわけです。
これから10年ほどわたしのお腹に居てくれても免疫兵士たちが、その臓器がわたしのものだと受け入れてはくれません。
もし、ずっと飲んでたしもういいかなーと思っまりして免疫抑制剤をやめてしまって免疫兵士たちが強さを取り戻したら、たちまちよそ者がいるぞ!とやっつけようとして、よそのうちで頑張ってくれていた腎臓をダメにしてしまいます。
それは、何回風邪を引いても治るようなものです。
なので、移譲した臓器が居てくれている間はずっと免疫抑制剤を飲まないといけません。
移植の3,4日前から少しずつ飲み出して、術後1,2週間は毎日お薬を20個ぐらい飲まないといけません。
腎臓が定着してきたら、だんだん減らしていくみたいですが、今日も山盛り飲みました。
昨日の朝の分だけでも見てください!
全部が免疫抑制剤というわけではないのですが、こんなにあります!
他の時間は3粒ぐらいなのですが、朝は多い!病院によっても少し処方が違うかもしれないですが、多分量はおなじぐらいだと思います。
朝食前のカプセルは免疫抑制剤で漫画に出てくるみたいなおもむろに薬!!って感じですよね笑
朝食後の小さい粒のはステロイド剤で、最終的には2粒ぐらいになるらしいのですが、はじめは10粒!
これがびっくりするぐらい苦い!
どうやって飲んでも苦い!しばらく苦い!手も苦くなる!
こんなのこそカプセルにして欲しいです(T ^ T)
妹にオブラートを頼みました。。。(-_-;)
とりあえず、飲むのを忘れてはいけないので、移植をしてもらう人は規則正しい生活を心がけないとです。。。。
頑張るぞ*\(^o^)/*
薬の内容はこれぐらいにしておいて。
免疫抑制剤を飲んで、免疫パワーを抑えるということは、移植した臓器を守るのはいいのですが、他の異物にも弱くなります。
普通なら自分で気づかない間に免疫兵士たちがやっつけてくれてる菌達にも弱くなるし、感染すると治す力も弱いので重症化してしまいます。
インフルエンザなんかにかかったら即入院だそうです。
なので、術後2週間ほど無菌室に入ることになります。
はじめはお見舞いも1人ずつ、5分程度と厳しいです。
でもお医者さんや看護婦さんの出入りも激しいし、無菌室と言ってもICUみたいなびっちり消毒されたようなところではなくて、持ち物もそのまま持って入るし、でっかい換気扇がついている部屋です。
換気扇が24時ゴーゴー言っています。
掃除機とまではいかないけど、空気清浄機がMAXに作動してるぐらいです。
わたしは結構平気に寝れるのですが、それが気になる方もいるそうです。
ずっと無菌室にいるわけにもいかないし、免疫抑制剤の量も減るので、量が落ち着いたら外で普通に生活できます。
でも、やっぱり免疫は抑えられているので、映画館など密室や人混みには行かない、原則ペットも禁止、生ものは食べないなど少し制限ができます。
でも1年ぐらい経つと、病気や菌に気をつけていたらほとんど普通に生活できます。
あと、免疫抑制剤を飲むと、グレープフルーツやそれに近い文旦、はっさく、スウィーティーが食べられなくなります。
心臓の薬で納豆が
ダメなように、含まれる成分が薬の効果を促進させてしまうそうです。
同じ柑橘類でもみかんやオレンジはいいみたいです。
免疫抑制剤についてはこれぐらいかな。
免疫の話の余談として、
実は、わたしのⅠ型糖尿病にも免疫は関係しています。
小さい頃風邪を引いてとか色々原因はあるのですが、わたしの場合は遺伝子の型も当てはまらなかったし、原因不明で急になりました。
わたしの中の免疫パワーが4歳の時に急におかしくなってしまって、わたしの膵臓のβ細胞(インスリンを分泌するところ)をこてんぱんにやっつけてしまって、インスリンが全く作れなくなりました。
だから、Ⅰ型糖尿病は自己免疫疾患と言われます。
よく糖尿病だと言うと、「親御さんが糖尿なの?」と言われますが全く関係ありません。
糖尿があると免疫が人より弱くなるので、わたしももともと風邪引いたりしやすいのですが、その弱かった免疫がもっと弱くなるので、今まで以上に気をつけないといけません。
色々書いて、免疫抑制剤に関しての必要な情報になってるかわからなくなってきましたが、そんなかんじです( ^ω^ )