ブログへのご訪問有難うございます。
\いくつになっても夢をあきらめない/
あなたの夢を一緒にかなえるお教室
東京都調布市深大寺のアイシングクッキー教室
C_Printemps. ( シープランタン) 佐藤ちはる です。
レッスン・お仕事のお問合せ→コチラ
《ちはるの部屋》って?
皆さん、こんばんは。
今日は、ちはるの部屋(インスタのコラボライブ)からスタートしました。いつもご視聴ありがとうございます
気づけば12回目
《ちはるの部屋》って?
今日は《ちはるの部屋》の起源と今、
そんなことを書いてみようと思います。
昨年の夏(子供たちが2学期がスタートした朝)、
子供たちを送り出して、1人インスタライブをはじめました。
きっかけはコチラ↓
↑初めてのライブは、その日の空の写真から 笑
インスタのライブボタンをドキドキしながら
押してはじまるインスタライブ。
【朝ライブ】という名前にして
毎週月曜日9:15~10分ほどのライブをはじめました。
毎週、毎週、緊張で笑
10分が長かった~
でも、スタートした自分への挑戦とカチカチライブを継続。
そんな年末、講師仲間の先生と楽しくランチしていたとき
「ちはる先生、話すと面白いんだから、
だれかと一緒に話す感じのライブすればいいんじゃない?」
とカチカチの私に緊張を解く妙案が…
誰かと話をしたらいいのかも~ということで
【朝ライブ】特別編 としてコラボライブをスタート
第1回目は、緊張を解く案をだしてくれた
本日のちはるの部屋ゲスト:えり先生
にご一緒いただきました。
えり先生、ありがとう~
↑左:第一回目のご案内、右:12回目のご案内
ずっと同じフォーマットでのご案内でしたが、
今回はクリスマス仕様にしました
はじめるにあたり、
自分なりにコンセプトをいくつか考え、
無事第1回目を終えることができました。そして
第2回目よりコラボライブに名称をつけることにしました(ゲストは、りなこ先生でした
)
それが、、、
ちはるの部屋
私の大好きな黒柳徹子さんの長寿番組にもじった名前です
子供の頃よく見たタモリさん番組にあった「友達の輪」方式で、ゲストをお招きするスタイルを取り入れてみたり
わたしの時代を反映しつつ前進
講師仲間の一言から
緊張の解放~と喜んではじめたことが
今日まで続けられ、今朝の第12回目ライブとなりました

~素敵なご縁を紡ぎ、素敵な方のステキを知る~
どんな形へ変化していくのか?
分からないけど、楽しみでもあります。
来週は、今年最後の【朝ライブ】。
【ちはるの部屋】共々、応援いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
来週月曜日朝 9:15~ お待ちしています。
今日も、読んでいただきありがとうございました。
C_Printemps. 佐藤ちはる