どうしても郵便物等の確認が
定期的に必要なため、
昨日は久しぶりに出社してきました!




それで感じた。

電車はより空いているし
出歩く人がより少ない気が?




もちろんオフィスはガラガラw

たまたまいた上司に
バレンタインデーのお返し
貰いました。




Uber Eatsの配達員を
ひっきりなしに見かけ

今はココに一番
需要がありそうですねニヤリ




先日ニュースで、
PCR検査で陽性であった方の
「隔離生活日記」なるものを
拝見しました。




その方はまったく症状が
なかったそうで

冷静に色々と
記録されていたのですね。




2回目の検査は陰性で
漸く退院されたそうで

その方は仰っていました。

「また陽性になってしまうのではないかと不安で仕方がない」

「これからは一日一日をもっと大切に生きたい」

と。




退院された現在も
体温測定はかかさず。

外出時間や外出先での
人との接触の有無など

事細かに記録を継続して
いらっしゃいました。




身を守るためとはいえ
恐怖に苛まれていて

自由の身になったはずなのに
私にはとても不自由に
感じてしまいましたショボーン

苦しいでしょうに。。




せめて不安な未来は引き寄せずに
今を生きる喜びを
湧き上がるままに感じて欲しいです。

それが日々を大切に生きるということおねがい




私は高校2年生の時に
交通事故に遭い
生死を彷徨った経験がありますが

いくら気をつけていても
起こるものは起こりますし

起こるべくして起こります。


その経験はすべて
自分の財産になるキラキラ




この先何が起こるかなんて
想像つくわけがないし
先のことは考えても仕方がありません。




流れに身を任せ
自分自身の喜びを
もっと感じましょう流れ星




※"今を生きる"が私のポリシールンルン




一時帰国を予定している友人は
大使館からのメール待ちだそうメール

無事に帰国してくれることを願い

暫くは日本で
桜の季節を堪能してほしいですガーベラガーベラ






SHIZUKA.


ゆめみる宝石私のほしいものリスト
>>しれっと公開!


ゆめみる宝石Official LINE
>>ご相談やご質問、ブログの感想などはこちらへ!