ネガティブより

ポジティブな方がいい。



これって、実際経験した上で

自身に落とし込めている人も

多いんじゃないかな?



だって

エネルギーが高まるから。



好きなことをして

生き生きとしている人って

美しいおねがい



この人はネガティブな感情が湧いたら

きっと、

素直にその内側の感情を受け止め、発散し、

そしてあっとゆうまに

気持ちを切り替えているに違いない!



ネチネチしてる時間は勿体無いしね。

楽しいことをいつも考えてたいじゃん口笛



高まったエネルギーに

引き寄せは働くようになっている!



私は、今が一番幸せだって感じながら

生きていたいピンクハート







じゃあ、どんな人生を送りたいの?

夢は?目標は?



ここで、大きな気づきがありました!!



私は昔から

夢を描くのが苦手でして。

考えても考えても

しっくりこない。



いつまでたっても答え出ず。

なんか無理矢理出そうとしてない??

その過程が全然楽しくない!←コレって不幸だよね?



今が不幸ならその先の未来も

不幸ですから〜ガーン




私は当たり前のように

その“目的”にフォーカスしていたわけ。



その最中を楽しめないのなら、

夢を叶える必要はないのでは?



結果を手に入れるんじゃなく

過程を楽しめていれば

私はそれでいいと思ってる〜ニヤリ





何か例をあげると。


「痩せたい!」

という気持ちはあるけど、


「運動しなきゃ」
→ジョギングは好きだからやる、やらなきゃってなるとやりたくない(あまのじゃく笑)

「食事制限しなきゃ」
→食べたい物を食べたいから本当はやりたくない


この目的までの過程が、

たとえ結果が手に入らなかったとしても

その行動をやるかどうか?!

ってことが大事になってくる。



私は、今この瞬間を不幸にし

目的にフォーカスしていたガーン

不幸でしかない!!



ジョギングは好き。

なんの見返りがなくとも、

走ると気分が良いからやる。



目的を達成するためにやるんじゃなくて

今幸せになりたいからやる!



ココが大事、コレが人生ウインク




みんなで価値あるエネルギーを

放出させましょ〜流れ星






SHIZUKA