{1C6E831E-3E50-4D87-9D30-23695FF46E25:01}


待ちにまったシンギングボウルが我が家に到着しました



この輝きと存在感
素晴らしいです


先日のブログにも買いましたが、メガネ屋さんでメガネ買いながらの衝動買いで、慌てて決済手続きが取れず、ショップの方と連絡を取りながらの購入…

改めてゆっくり商品ページを見るとシンギングボウルの音源はマレットを使用していると記載があり、付属で付いてくるのはスティック大…



あ~…
この音源を少しでも近く再現するにはマレットがいるんだ…


と、慌てて決済手続きしたのを後悔しながらメールをやり取りしていたら、親切にも追加注文までさせて下さり、決済金額の訂正までしてもらい(笑)…



初めての購入で不安な気持ちを、マメに連絡を頂くことで払拭され、後は商品の到着を待つばかりでした




ダンボールを開けた時、たくさんのプレゼントが入っていてビックリ




とっても素敵なシンギングボウルのポストカードにお香、そして何よりインストラクターデビューしたばかりの私にお祝いのプレゼントとしてチベット密教の法具がモチーフになった敷台を頂きました



{37BF27A9-35C6-4704-B091-E8A0A8417B1E:01}


とっても可愛い色合い
早速、この上にシンギングボウルを置いてみました







{69392449-A26C-4562-82D6-58F3710C8C0A:01}




マレットは中と大の2つを追加注文し、右側には前から持っていたマシンメイドの我が家のシンギングボウルを…




そして、ザフィアチャイムもセッティングして








スティック大を使うと比較的簡単に音は出ます✨
でも、マレットはなかなかキレイな音を出せず、どのくらいの力でどの辺りを叩けばいいのか…
アレコレ思案しながらの練習





マレットも中だと、油断すると木の部分が当たって不快な音が出るし…




ちゃんと心を鎮めて、集中してシンギングボウルに向き合っていかないといけないと感じました




そして、1番ビックリしたのは、我が家のシンギングボウル



小さなスティックを使ってましたが、スティック大で音を出すと、今まで聞いたことのないくらいの音が出ました





そして、このシンギングボウルの音と相性がとっても良い





これなら2つ使いながら音を楽しめます






シンギングボウルは使うものによって、全く異なる音色が出るんですね…





いろんな事に感動し、これからは練習の日々です






1日でも早く、色んな方を癒すことのできる音を出せるように頑張ります