
今年のことは今年に(笑)
除夜の鐘が鳴るまで、時間がある限り
記録記事をUPしますので
どうかお付き合いくださいませ!

11月21日
搬出
抽選で当たったから
やろうかなというノリの
ぷち作品展でしたが
蓋をあけてみると
過去最高の出来栄え!
そう思えるような
内容になりました
そんなこんなで終了時間
まずは記念撮影!

私以外はすでに搬出モード全開(笑)
アトリエ「小さなお花畑」の
すごいところはここからです(笑)

よーいドン!
ぶら下げたものを
すごいスピードで
はずす はずす はずす


それぞれがやれることを
テキパキ
こんな仕立てにしていても
1時間くらいで
片付け終わってしまう
真の意味ですごい人々です
いたたいたお菓子も
さくさくわけて
あとは
車にすべて積み込んで
はい。おしまい!
お見事(笑)!

毎回言いますが
みなさんの力がなくては
できないことです
いろいろ いろいろ
ひとりひとりへ
ちゃんと書きたいけど
もうあまり時間が(笑)
とにかく
感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました!

オリジナルクッキーを
作ってくれました
今回のサプタイトル
「まんまるリースの向こう側」
に合わせて
こんなに可愛いのを!
来場者の方々へ
抽選でプレゼント
いつも私の作品展に
甘い援護射撃(笑)
本当にありがとう!

Misuzuちゃん
毎朝、私の髪をセットしてくれました
可愛い、若いと評判で
百恵ちゃんの最後のステージ風だったり
お菊人形風だったり
ありがと!
専門の方(笑)として
これからもよろしくお願いします

横浜家系らーめんで
T.Kumikoちゃん
Misuzuちゃん
家での荷下ろしまで
やってくれたので
そのまま連れ込みました(笑)
心も体もポカポカ
最後の最後まで
本当に楽しい作品展でした
9+1/2 Exhibition
7つの長い記事となりましたが
ようやく終了です
今年のことは今年のうちに
作品展のことだけでも
滑り込みセーフ!