■豆時計・・いろいろ完成!■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
2014-05
Azamino (s) lesson
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
 
 
イメージ 25月のレッスンは
 
年に一度の豆時計祭り!
 
豆時計
時計の大きさが直径3cmほど
いろいろな形があります。
小さなお花畑のオリジナルデザインの
白木&デザインですので
他では手に入りません
 
 
工作ちっくで時間のかかる作品が続いたので・・
今月は・・じっくりデザインを考えて・・
おしゃべりもいっぱいできて・・
そんな作品にしました^^*
 
 
 
さあ・・今月のトップバッターは・・
 
9日
 
あざみ野(平日)レッスン
 
 
イメージ 3
まずは・・形を選ぶところから・・
 
全部で7種類
どの種類も数に限りがあるので・・
集中したらって心配しましたが・・
きれいに分かれました^^
 
それぞれの時計を前に・・
あ~でもない・・こ~でもない・・
楽しくおしゃべりしながら・・
和気藹々(笑)
 
完成作品をどうぞご覧下さい*
 
 

完成作品

 
 
イメージ 4
 
 
Mariko ちゃん (豆時計:Perfume:縦長)
黒にピンクを合わせて・・
Marikoのゴージャス乙女時計完成!
ペコちゃんのように失敗したり・・恥ずかしかったりしたら・・ぺロって^^
いつまでも可愛い乙女心が作品に表れてます^^
 
 
Chie ちゃん (豆時計:Perfume:縦長)
あれれ・・最初はグリーンラインだったはず(笑)
途中で路線変更^^
変更しても・・Chieちゃんらしい繊細なラインの大人香水ビン完成*
 
 

 
 
イメージ 5
 
 
Fujika ちゃん (豆時計:Decoration)
娘さんからのリクエスト^^
脇のラインはピンクのリボンにハートをちらちらと飛ばして・・
清楚な中に可愛さのあるDecoration完成!
 
 
Seiko ちゃん (豆時計:Decoration)
Seikoちゃんらしい飾りもプラスして^^
すっきりと黒とシルバーを活かしたおしゃれなDecorationに*
 
気持ちわかります~~^^
ひとつのデザインにしてしまうのもったいないですよね(笑)
色やデザインを変えて・・いっぱいの種類を作りたくなります^^
 
 

 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 12
イメージ 11Megumi ちゃん (豆時計:Perfume:スカラップ)
母の日のプレゼントに^^
くすんだ紫を作るのが大変でしたね^^
ハーブのお花を綺麗に咲かせて完成*
 
表はとっても綺麗に描いていたのに・・裏のイニシャルが@@;
同じ人が描いたと思えない^^;
おなかが空きすぎて・・集中できないと・・こうなるらしくて(笑)
なんてわかりやすい・・これからは・・さっさとランチタイムにしますね(笑)
 
 
Satoko ちゃん (豆時計:Perfume:スカラップ)
今日は白に紺で!!ロイヤルコペンハーゲン風にします!!
Satokoちゃんも・・毎回テーマがあるタイプ(笑)
そう言いながらも・・ハーブの柄を描いて・・やめました~~って(笑)
とっても涼やかな気品のある作品に*
 
 
 

 
 
イメージ 7
 
 
H・Chiyoko ちゃん (豆時計:こびと(大))
ちょっと上目づかいが可愛い~!
そうそう・・初めての作業の時は・・まず聞いてから制作してくださいね(笑)
あたまでっかちの新作こびと第1号・・ほんわか優しい感じで完成*
途中男の子になりかけましたが・・しっかり女の子になりましたね*
 
 
Atsuko ちゃん (Antique Collage Door)
お久しぶりdeいらっしゃ~~い!!
先月の作品を作りたいとのことで・・ご用意^^*
Atsukoちゃんは・・きっとブルーだろうな~って思っていました^^
素敵なアンティークなドア完成*
 
 

 
イメージ 10Sakiko ちゃん
11月の花車(実もの)
 
完成しましたが・・
写真を撮るのを忘れました^^;
 
これは・・前回の画像です*
 
とってもとっても繊細に綺麗に完成しましたので・・
どうぞご想像くださいませ~~!
 
Sakikoちゃん  ごめんね~~^^;
 

MAX制作な人々(笑)

 
おうちクラスの大型新人K・Yokoちゃん & Naokoちゃんが・・
あざみ野に初合流^^
 
母の日のプレゼントとして・・
一日のうちに豆時計にコサージュ2つを作りたいって・・
前の日にメールで「できますか~~」って聞かれましたが・・
ほれ・・このとおり・・(笑)
 
 
イメージ 8
 
 
K・Yoko ちゃん (豆時計:こびと+コサージュ(大)(小))
こびとは・・お花と実物をいっぱいつけて・・ちょこん。思わず可愛い~~って*
コサージュは・・白を基調にさらりと大人の雰囲気で^^
 
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 13Naoko ちゃん(豆時計:こびと+コサージュ(大)(小))
こびとは・・置いたときのブーツのラインが新鮮!優しい表情で・・癒し効果大!
コサージュは・・異素材をたっぷり使って重ねて・・ボリュームのある一品に*
 
 
顔に・・帽子の影を作りたいとき・
これをやっておかないと・・とっても平面な感じになってしまうので・・
サイドローディングっていう技法で影を作るのですが・・
顔に・・影・・顔に・・影・・といいつつ・・
帽子の方に影をつける・・しかも何度も濃く・・(笑)
 
はい^^ お写真・・いただきます~~(笑)
 
 
つねに複数作業をこなす・・お二人(笑)
同じMAXぶりでも・・タイプが全然違うのですが・・(笑)
 
どちらのお母様も喜んでくださるといいですね*
 
 

 
 
どの作品も素敵に完成したと思われたら・・
よかったら・・クリックしてくださいね^^
 
 
 
一日体験したい方も熱烈歓迎^^
 
5月にしか豆時計はやりませんので・・
この機会にぜひ*
 
 
 

 ランチタイム

 イメージ 14
アトリエ「小さなお花畑」の
あざみ野(平日)レッスンは・・
ぷちパンランチ+お飲み物付
 
日々ブロード
ペーコンポテト
生クリームカスタードパン
Atori ドーナッツ各種
 
又は
 
金のフライパンのあまあまセット
 
みんなで仲良く・・いただきま~~す!!
 
イメージ 15
 

 
イメージ 16差し入れ
Megumiちゃんより 豊島屋の小鳩豆楽
これ・・大好きなのです~~^^
しばらく買っていなかったので・・嬉しかったです^^
この甘さと形の可愛さ・・くせになりますよね!
 
使ったお皿を洗うSakiko&Satoko
 
イメージ 17  イメージ 18
 
飾りパーツを選ぶ人々・・
 
 
ん・・いつも写っている人が^^
 
しかもいつもカメラ目線だし(笑)
 
 
 
楽しいあざみ野(平日)レッスン
次回は・・6月24日(火)
よかったらご参加くださいませ^^* 
 
 

 
 
 5月のレッスン日程公開中
 
よかったら・・クリックしてくださいね^^