スタッフエプロン | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1

ショップ記事の続き・・・世界でひとつなもの。大切な物。

スタッフさんのRyokoちゃんがスタッフ全員に作ってくれたエプロン。
同じ名前のもう一人のRyokoちゃんが作ってくれたstaffネームプレート。



スタッフエプロン
おそろいのエプロンを作ろうと話したのは6月のこと。
ケロケロ大作戦の時でした。
何気ないボーダーのカフェ風エプロン・・
そんな話でした。
縫い縫いのとっても得意なRyokoちゃんがB型気質を発揮して
ケロケロ制作そっちのけで作った6枚のエプロン・・・
出来上がってびっくり!素晴らしいの一言でした。

今回のショップでは・・・このエプロンは売っていないのですか・・・との声がいっぱい。

とっても凝っていて・・売るとなると・・すっごく高い値段になるの・・・
このエプロンが仕上がった時から・・エプロンの元(笑)を取らなくっちゃって
スタッフ全員の気合が入ったのは確かです。

だれが見ても一目でいいとわかるもの。それを身につけていること。
そのことが私たちの作る物すべてをあらわしているような気がします。

同じ物を大量に作るのではなく・・・
世界でひとつのものを・・・
いいもの。心に残るものを作りたい。
買っていかれる方のことを想って・・・

このスタッフエプロンがそれを教えてくれているような気がします。


ネームプレート
毎回可愛いおそろいのスタッフネームプレートをつけています。
もうひとりのRyokoちゃんがこれまたA型気質を発揮して
ものすごく可愛いくって凝ったネームプレートを作ってくれます。
一番頼りになる存在・・一番いっぱいいろんな事をこなしてくれるのに
最後にこれを作ってくれます。
ケロケロの時はプチビーズで作られたケロケロをつけていました。
私は王様とお姫様の2匹をプランプランって。

今回は・・小さなリースのあみあみ・・がついていました。
一人一人糸も色もビーズの装飾も違うの。
私のは透明なスパンコールがついていてドレッシーなタイプ。


かわいいカラフルなビーズのついたドーナッツみたいに美味しそうなリース。
それをつけているのは天真爛漫のあったかキャラのMichikoちゃん。
来月赤ちゃんを出産です。
忙しいなかサツマイモとあんこの茶巾絞りを当日作ってきてくれました。

温かそうな優しそうなナチュラルリースはTomokoちゃん。
優しさと気遣いといったら・・話し方かな・・笑い方かな・・・
周りをとってもいごこちのよい雰囲気にふわっと包んでくれます。

ちょっとカッコいいリース!これはKayokoちゃん!
センスは抜群!洋服も、ジャージも、なんでもすっごく素敵に着こなすの。
カッコいい~~~!女が惚れる(笑)女です。
コサックダンスも夏に引き続きやってくれました。


ケロケロから始まったこのスタッフ。
素敵なエプロンにかわいいプレートを胸に腰につけ・・・
楽しんでショップをやっている感じが伝わったでしょうか。



昨日は体の節々が痛む中・・・あざみ野の外部レッスン。
教材の準備~~ってなっていたので・・・あんまり寝ずに出かけました。

そんな中・・次々とメールが・・
みんなショップの次の日にあざみ野のレッスンに行く私の体を気遣うメールでした。
運転中。泣いちゃうじゃない。
ありがと。

大切な物・・本当はエプロンでもネームプレートでもなくて・・・「人の心」なんだよね。
あったかい心につつまれて幸せ者です。



長々たくさんの記事を読んでくださったみなさん。
ショップは一日だけでしたが・・これからもあたたかな雑貨作りを目指します。
ブログをはじめて・・トールペイントの枠にとらわれない新しい自分を発見しました。
多くの方に感謝します。そしてこれからもこんな私だけど・・見守っていてくださいね。
次のお題も面白の・・・落ち着いたら発表しま~す^^

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1555492/img_1555492_30589690_61?1189729527

https://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_3.gif
にほんブログ村 ハンドメイド雑貨のランキングに参加しています
ここをポチ←票が入ります