るなこ(3歳)がボソッと
「部屋の乱れは心の乱れ」
と呟いたので、
いやいや、この部屋を一番散らかしているオマエがそれ言う?
と思いつつ、
まともに片付けができていない私に
プレッシャーをかけてるのか?!
とドキドキした。
Eテレのおかあさんといっしょで、
ガラピコというキャラクターがやってる
「おかたづけ忍者(?)」のセリフみたい。
今日は日曜日で、ホタルくんが
子供二人を連れて外に遊びに出てくれている。
もうすぐ一時間。
ドアがしまった瞬間から掃除を始めたら、
リビングがしっかりきれいに片付いた(私基準)。
これだけだけど嬉しかった。
片付けても片付けても散らかされると、
その賽の河原状態の不毛さに、自分は無能なのか?と苦しくなる時があるから、
自分が何かしたことがきちんと目にみえて感じられる瞬間ってすごく嬉しい。
評価されるわけでも、給料でるわけでもないけど嬉しい。