初秋に子育て講座で知り合ったあるママさんと
最近一緒におでかけすることが増えてきました。
彼女は男の子のママで、育休中なのですが
話していて
「仕事をやめて専業ママになると
『子育てだけの自分』になってしまいそうで
それは怖いな、と思ったから
仕事は続けることにしました」
と言っていました。
私がもし逆の立場で、自分が兼業ママだったら
目の前にいるのがまさに専業ママだと知っていて
その人に向かって
「専業ママになると、視野が狭くなりそうで怖い」
とはとても言えないな~(・・;) と思いつつ、
私はそんなことがサクッと言えるこの人は
素直で気持ちの良い人だな、信頼できるな、と感じました。
ほんの少しだけチクッとしたのは事実なのですが
もし彼女が、私に遠慮して本音を隠していたら
そっちの方がなんだか悲しいし、
また、その言葉は彼女が私に「あなた視野狭いよ」
という意味を込めて言ったわけでもないとわかるからです。
性格が似ているとも思わないし、
趣味や気が合うっていうことでもないのですが
京都に来て初めて
「一緒にいてとても楽しいママ友達」ができたな、と思います。
今日は彼女のお宅にお邪魔しておしゃべりしました。
いただいたルピシアのお茶、「瀬戸内リモーネ」(広島限定!)は
とってもおいしくて幸せな気持ちになりました。
基本的に私たちはみんなとても恵まれていて、
毎日、それと気づかずにいる「幸せ」とか「嬉しい」が
た~っくさんあるんだと思いますが
このことははっきりと
「これは嬉しいことだな」
と自覚できたとっても「嬉しい」ことでした
とってもおいしかったので、ネット注文できるかと思ったら
売り切れっていうね・・・(^o^;)