もしかして、貧乏神がいるんじゃないの・・・
と思ったのが8月。
それまで毎月きちんと決めて使っていた定額の生活費が足りなくなり、
前借や増額をしたのに足りなくなり・・・ということが夏から連続していて
もう心がガリガリです。(´д`lll)
おかしいな、おかしいな~、いや、たまたまかな??
なんて思いたかったのですが、
10kgのお米や買い置きのトイレットペーパー、
果ては調味料もみりん、酒、しょうゆ、
さらには砂糖、塩までも切れるという徹底っぷり。
やはり、いるでしょ
絶対に、貧乏神いるでしょ!!
と思うようになりました。
ネットで「貧乏神」について調べると
・押し入れにいることが多い
・神なので、倒すことはできない
とありました。
で、ある晴れた風の気持ちのいい日に
押入れを全開にして
「ありがとうございましたー!
お世話になりましたーー!!」
と本気で追いコン儀式をして気持ちを切り替えたのですが
やはり!
お金のなくなり方が激しいままです(T▽T;)
今日なんか、お札が残り一枚で、
「そんなはずはないだろ?」と、お札が二枚くっついているのかと思って
お札の端っこをカリカリしてしまいました。
やはり一枚でした。本当にありがとうございましたorz
というわけで、まだ貧乏神様がいらっしゃるのかもしれません
ガチガチに信じているわけではないけれど
こうなったらもう風水等の力に手をだそうかと思う今日この頃です