昨日の朝、蝉が鳴いていることに気づきました。


私たちが聞く今年最初の蝉かどうか、

昨夜家に帰ったホタルくんに確認すると

 

「僕も今日(昨日)気がついた、今日からだよ」

とのこと。

 

蝉は地上に出てから一週間で死ぬというけれど

それなら来週の今日、火曜日には

あの蝉はもう死んでいるのかもなあ。 

 

いや、「寿命は一週間」と言っても

ソニータイマーのようにパタリと一週間で死ぬわけじゃないだろう。

一週間以上生き延びる蝉、それこそ

リアル八日目の蝉もいるだろうし

一週間を待たずして(捕食される以外で)

普通に尽きる固体もいるだろう。

 

とにかく、力いっぱい鳴くだけだ。(オスは。)

いや、でも。

果たしてみんながみんな力いっぱい鳴いているのか??

超少数派だろうけど、

「樹液うめー。結婚とかもうどうでもいいわ。ま、戯れに鳴くか。」

程度の固体もいるんじゃないかな。

 

私が蝉だったら?

そもそも地中から出なくてもいいやとか思ってそう。

   

そんなことを考えていたら

蝉の一生も人間の一生も あんまり違わないような気がした。