映画 「まほろ駅前多田便利軒」 を観ました。
注意※ネタばれアリ!
♪何みよっかな 何みよっかな♪
と思って探している中、
原作者 三浦しをん!!!!
という文字を見つけて即決。
この人の本は「舟を編む」という辞書製作の本しか読んでいませんが、
笑えて笑えて笑えて笑えて仕方なかったので、
三浦しをんさん原作ならまず間違いはないだろう!ということで。
テレビドラマでもちょっと見たことがあったので
(ホタルくんの大好きな黒木さん登場回のみ)
なんとなく登場人物の様子は知っていましたが、
今回は小学校時代同級生だった主人公二人(多田&行天)が
大人になって再会して、
なんでだかかんでだか二人で便利屋をやってく感じになった
最初のシーンが入っていたので
ドラマでは知らなかったこの物語の設定の新知識ゲット!
って感じで嬉しかったです。
原作を読んでないのに言うのもおかしいのですが、
瑛太さんも松田龍平さんもハマり役だなあと思います。
手を抜くところは超絶手を抜くけど、
仕事には筋を通す多田と、
風来坊全開でまったく力むところのないくせに
決めるときは決めてしまう行天
役者さんってことを忘れて設定の人そのものに見えるのがすごい。
映画では行天が歌う
♪ あなたが~噛んだ~ 小指が~痛い~♪
というフレーズに即行で多田が
「噛んでないッ!」
と返したところが一番笑えました。