昨日職場で映画の話をしました。

 

「風立ちぬ」を観た人が二人いて、

そのうち一人は「気に入ったので二回観ました音譜」とのことだったので

私も 「パシフィック・リムを二回観ました!」 と

張り切って話しましたチョキ

 

同じ映画を二回観るって、

そんなに変なことじゃなかったんだなあひらめき電球

 

そう思っていたら、上司のSさんがニヤニヤしながら

ノリの良いNさん(女性社員)に

「 Nも二回観た映画あったよな、

  風立ちぬだっけ、あ、違った

  クレヨンしんちゃんだよなぁ( ´艸`)」

と、Nさんが二回観た映画が子供向けアニメだと暴露していました。

 

Nさんの苦い顔のリアクションが可愛らしくて

楽しかったです。

クレヨンしんちゃんというのもかわいいなあてんとうむし 

 


また、お誕生日の近い社員さんがいたので女の子

ケーキを買ってきたり、皆でプレゼントを渡したりして

和やかな一日でした。

 

 

仕事は二年目を半年くらいすぎて

『今やっている仕事は二回目だ、

一回目を思い出すんだ』、とメモを引っ張りだしてみたり

時々新しい仕事をもらえたりと、

少しずつ階段を上っている確かな感覚とともに、

新しい世界が見えてきたような気がしています。

  

実際に目に見える景色ではないけれど

仕事を持つことでのみ手に入れられる世界、

そこでしか見えない景色が

やはりあるのだと実感しています。

 

忙しさや疲労にかすむことがあっても、

心身充実した一日の終わりにだけたどり着く

特別な心象を 

大切にしていきたいと思います。