先日思わぬところから


「体質改善・不妊に効く」 という漢方(?)を頂きました(^_^;)

 

結婚して1年以上経ちますが

私は少なくとも来年三月までは今の仕事を続けたいしなー

妊娠してなくて当たり前なんですよー

ポリポリσ(・・;) という感じです。

  

精神的なものか、身体的なものか

どう思われてのことかよくわからないけれど

なんにせよ私を気にかけてくれての善意だということは

とてもよくわかるし幸い私はこういう贈り物があっても

平気なタイプで

 (うわ 面白いもの貰っちゃったよ~) 程度なのですが

不妊治療中の人や、そうでなくっても

こういった気遣いもどき(とあえて言わせてもらいます)が

大きな負担になって、

深く傷ついてしまう人がいることを知っているので

間接的にショックでした。

   

こりゃー子供が一人生まれたら

「兄弟がいないとカワイソウ」とか言われるパターンかな(;´▽`A``

男の子が続いたら「男の子ばかりで大変」

女の子が続いたら「やっぱり男の子がいないと」的な?

 

私は心がちょっとねじれてるから

ストレートに刺さらないけど

真面目で心のまっすぐな人はダイレクトに傷つくと思う。

 

私のこのねじれから来る耐性を

自分を責めてしまうタイプの人にも分けられたらいいのに。

 


例えばぬり絵。

はみ出してぬりたい人もいれば

白いまま、ぬりたくない人もいて、 

人にぬられて「助かるぅ♪」という人もいるかもしれないけれど

全くそうじゃない人だっていると思う。 

誰か心からはみ出した優しいはずの色が 

他の人の絵の上で冷たい色や乱暴な色に

変色することが、私は怖い。

私が 自分のぬり絵から外へは、あまりはみ出したくないタイプだからかな。

他の人の線やぬりたい色が分かるほど

「スピリチュアル」備わってないし。

分かったからといって相手の分もぬることがいつでも正しいとは思えない。

ごく親しい友達や、家族や、恋人でも難しい。

時にはネット上の他人の一言が

奇跡の励ましになることもあるんだろうけれど。

 

喜ばれるだろう、気持ちが他意なく伝わるだろうと

信じて 人のために行動できる人はすごい。

それでもやっぱりセンシティブな部分だと思う。

 

誰かのはみ出した色に勝手にぬられたって

そんなの気にしない、気にしない。

それはあなただけの絵、自分だけの絵。

人にぬられたところ、気に入らなければ

また上からぬりつぶしたらいい。

白でも透明でも どんな色でも好きな色を。

好きなように。

負けないで、気にしないで!と言いたい。



薬どうしようかな~。

正直謎なので飲めません^^;

ひょっとしたら将来役立つかな?

ひとまず置いておこうか、どうしたもんかね・・・。