先週末 友人Yと大阪本町まで
イトキンの春物ファッションバザールに行ってきました。
マキシー館ではブランド物が70%~30%OFFだということで
普段ブランド服なんて買いませんが
いつも買っている物と同じくらいの値段で
素材の良いもの、作りの丁寧な洋服を買えたらいいな
と思っていざ出陣
友人Yとは以前も人に譲ってもらったチケットで
ワールドのファミリーセールに行きましたが
その時の半分くらいたくさん買い物しました。
(ワールドの時の方が欲しい服がいっぱいあった)
キャミソールやスカート×2、二人共気に入ってお揃いで買った服もあります^^
高校生くらいだったら同じものを気に入ることは大いにあると思いますが
この年で会う頻度も減っているにもかかわらず
いいなと思うものが似ているのは面白かったです。
また、脳内クローゼット検索で
慎重にコーディネートを考えながら買い物する友人Yの
堅実なバザー姿勢には学ぶところがたくさんありました。
私はつい値引き率に興奮して買ってしまうことがあって
元値12000円のアンサンブルの服が525円で売っていて
差額の効果でつい買ってしまいました。まんまとハマったね
ホタルくんに話したら「詐欺レベルだね^^」と言ってました。まあね。
全部で12着買って、大体13000円ちょっとでした。
1着平均1100円くらいでa.v.vやら
着まわしできそうなシンプルめの服をたくさん買えたので
これでしばらく職場服のレパートリーに困らずに済みそうです
バーゲンはそこそこ混んでいたので
1フロアがレジ専用になっていました。
1-A 2-A 3-A 4-A 1-B 2-B・・・ という感じでレジが並んでいましたが
2-A が 「ダブルアクセル」 に見えてしまった真央ちゃんファンです
3-Aのレジに呼ばれないかな~ なんて思いながら待っていて
呼ばれたのは4-A のカウンター。
クワドアクセルだなんて
3Aだったらもっと嬉しいけれど、
これはこれで縁起がいい気がしました