ノーラと刻の工房(ニンテンドーDS)
ルッツED を見ました
注意※ネタばれあり!
ルッツは 少女マンガで言うとやっぱり
ノーラの相手役みたいな位置づけかなと思います。
なのでルッツEDは当初からすごーく見たかった
私は戦闘が苦手なので 草のまきえをいっぱい作って
地道にレベル上げ。
途中からは草のまきえが 光の粉になったり
道中エンカウントアイコンがあるところを狙って採取にいき
採取地ではクーシオイルを投げるなど
頑張って鍛え 最強ルッツ&最強カルナ完成っ
ドラゴンとの戦いは 時間が勝負です^^
でも鍛えると3年目8月までに古代竜っていうのは
そこまで大変じゃないので
依頼もやれるやつだけにしぼって寄り道しなければいける感じです。
ホタルくんは ルッツとカルナを連れて
戦闘に行くのが大好きで
古代竜、シェフキ、レイスクリスタルのボスのシー、タペラペンキ
どれでも倒せるようなところでセーブしておいて
仕事から帰ったら戦闘に行く・・・というのを楽しんでいます。
「一日一回シェフキを倒さないと気が済まない」
と言いながら何度もシェフキを倒してはセーブせず
日によって苦戦したり全滅するほど燃えるという変なMっ子。
「強い敵がいるから楽しい」
というのは、私には理解できません(笑)
私はまぐれでも 倒せたらすぐセーブ!
そんなわけで、ホタルくんは
初めて古代竜を倒した時は
燃え尽き症候群みたいになってしまい
「もっと他に竜はいないの!?」
と言うので 私が攻略サイト見て
「もういないよ。普通の竜にエンカウントするくらいだよ」
と言っているのに
「きっとどこかにいる!庭のドラゴン(ペット)が全部合体して
戦うんだよ!!」 (それはキングスライムだろ!)
とか
エルシーに貰った脚立を庭に置こうとするので
理由を聞いたら
「これで新しいダンジョンに行って
竜の島に行けるかもしれない。
そしたらそこに最強のサウザンドドラゴン(遊戯王らしい)
がいるから 戦うんだ」
とか言うのです。。。
エルシーは全然ドラゴンに関係ないからね!!!
ルッツ並みのドラゴン執着(゚_゚i)
でも、庭から脚立でドラゴンの島へ、という妄想は
結構面白いなと思いました^^
ホタルくんはルッツ(とカルナも)大好きです。