ノーラと刻の工房(ニンテンドーDS)
カルナED を見ました
注意※ネタばれあり!
カルナさんは最強の女性傭兵戦士
カルナがいないとドラゴン討伐もしんどいくらい
最初から強くて頼りになるキャラです。
宝塚の男役みたいな雰囲気かと思えば
戦闘以外ではちょっと抜けてる
うっかりさん&ふわふわのかわいいものが好きな
女の子らしい一面も。
カルナさんの全体像は
行動を共にしていくと徐々に見えてきて
カルナかっこいい→カルナかわいい
に変化していきます。
気合いため×かすみ突き
気合いため×激堅黒パン
気合いため×技巧戦術書第1(2)巻
なんでもアリです。役立ちます。
でも属性防御に弱いのがちょっとしんどいかな。。
それくらい弱点ないと他のキャラから
反感を買うか(笑)
カルナEDのラスボス 盗賊のシェフキは
めっちゃ強い(攻撃があたらない)ということなので
最初からそれを意識して
ノーラの他はルッツ&カルナ ほぼ固定、
ガチ戦闘メンバーで修行を積んでいきました
結果・・・シェフキ戦は本当に攻撃をことごとくかわされ
ほとんどノーラの魔弾頼みだったような??
カルナも一回当たったからヨシとするか・・・
って感じでのクリアでした。
カルナさんとのEDは すっごく爽やかで
一枚絵も綺麗で 素敵だし
何よりカルナさんのお誘いが嬉しくて
少しうるうるきます
頑張るんだよノーラっ(^-^)ノ~~
続編が出るなら、カルナと旅をしながら
あちこちの街で導刻して
街の問題を解決するようなのも見たいな
(ユカ×トレジャーハンターはどうした)