アヒルと鴨のコインロッカー/伊坂幸太郎


を 読みました本


※注意ネタばれあり!

 

まさかのブータン登場。


ブータンについて考えていた時に

たまたま手に取った本の中に

ブータンの世界が・・・!


伊坂幸太郎は2冊目です。

(前回・・・重力ピエロ)

 

独特の空気感を出す作家さんだな~と

思いましたひらめき電球

現在と2年前の話を交互に

進行させて その章ごとに

ちょっとリンクさせた文章をつかって

遊んでいるのが面白かったです。

 

超イケメンが出ましたえっ

 

重力ピエロの春くんも

相当のイケメンだろうと思うんだけど

伊坂幸太郎はイケメンをたくさん描く

作家なのかな??

麗子さんも美人。


どんな作品でも

美男美女の登場で ストーリーの一部が

ビジュアル頼りになるところがあると

ちょっと 「?」 って思ってしまうこともあります汗

 

ところどころにある

挿話っぽいエピソードがすごく面白かった。

 

ブータンの生まれ変わりの思想や鳥葬のこと、

ずぶぬれの猫の話。 

 

重力ピエロでも ネアンデルタール人について

一般常識以上のことが書かれていたし

読み終えたときに

新情報が副産物としてもらえるお得感があります♪

 

動物虐待のシーンは 描写は少ないものの

想像するともう駄目です。

スプラッタは苦手なんだぜガーン


他に読んでみたいのは


「砂漠」です。 古本探そうかなあ~