注意※危険!のろけ注意!!
ホタルくんと納豆を食べていた時のこと。
ホタルくんが納豆パックについている「からし」の袋を
横に置いたまま 食べ始めたので
え? (・ ・ ;)
私
「 もしかして、ホタルくんは からし 混ぜへんの?」
ホタルくん
「 うん 」
なんと!からし 入れないことを知りました。
納豆にからしを入れない人がいるというのは知っていましたが、
うちの家では からしもタレも必須なので
万一からしが入っていないパックが
食卓にのぼろうものなら
「 なんでからし 入ってないーーーーん!?」
と つい母を詰問してしまうほどの
からし一家なのです。
次兄が ランダムでからしを入れない時が
あるので、からしナシ!の時は
兄が残したストックからしを使うか
チューブ練りからしを入れて応急調整するのです。
そしていつも からし袋のからしは
私の好みの分量よりも 若干 少ない!
と不満を持っていたので・・・
目の前の ホタルくんの不要からし袋を見て
期待をもって聞いてみました。
「・・・ このからし、もらっていい? 」
「 いいよ 」
私は ストックからしや チューブ練りからしを
使わずして、絶妙のからし配分にありつき・・
ホタルくんはミニパックだけあってもどうしようもない
からしの有効な利用方法が見つかり
誰も困らず、 からしも余らず
なんという無駄のない夫婦・・・!
なんというエコマッチング・・・!
納豆の相性、ばっちりじゃん!!!
となったわけです。
めでたし めでたし。