シドニーに来たらば
すぐにでもオペラハウスを見に行きたかったのですが
2日間ある日程で日本の計画段階から
「じっくり街歩きをしよう」
というのがあったので
初日は我慢、我慢^^
オペラハウスのある突き出した場所
サーキュラーキーの少し南は
ロックス地区というそうで、
さらにその南のエリアを
うろろ~してました。
夜遅くなっても
アボリジニの大音量の生演奏が
必ず聞こえる
にぎやかなところ。
FF10のザナルカンドのイメージにとても似ていた。
1000年後のシドニーはどうなってるのかな?
いくつも橋があって
渡る時
「今シドニーなんだよね!?」と
何度も確認してました。
「シドニー」って、名前くらいしか知らなかったから
歩いて、見て食べて聞いて
必死でインプットしてきた
Mとは
このポールの6つめと7つめの間に座って
「もし二人のうちどちらかが急に死んでしまって
すごくさみしくなったら、
またここに来たらいいよね
そしたら確かに友達だったって思いだせるよね」
と確認。
自分の中にある世界と
自分の外にある世界の
つなぎ目を 固定できなくても
同じ時間の中で
一緒に確認したいんだよね。