浅いところのイソギンチャクには隠れクマノミが!!!


クマノミ  いた!!!

とおもったら岩がオレンジ色の縞模様だっただけでした。

ちょ、うまい具合にオレンジの縞模様の岩って・・・

それもイソギンチャクの下にある岩で

その色はないでしょうガーン詐欺師!?

 

クラゲと魚以外には

たまごボーロみたいな謎の丸い物体も浮いていました。

あと、サンゴの中には伊予かんそっくりなやつもあり、

発見するたびに顔をあげ、

友達を呼ぶ度に海水を飲みました(´□`。)からぃっ!!

グレートバリアリーフの海水なので喜んで飲みました。←嘘。 

大きな貝が地面に張り付いていて

昔ブラックジャックで巨大な貝に足を挟まれ

溺死しかける男の子の話を読んだことを思いだし

ドキドキしてました。


深いところは色が変わってまた綺麗で、

ずっと下をダイビングをしてる人のボンベから漏れる

大きな気泡が、上がるにつれて細かく破れていくのを

眺めるのが好きでした。ひたすらやってました(笑)

 

光ってキラキラ はじけてポコポコ顔に当たるのが

すごく綺麗で楽しくて最高でした。

  

  ワーイ       私

     ワーイ    ↓

~~~~~ =ニコニコ□=~~~~~~~

       *:..。☆゚・゚・*:.。.

        :,。*:..。  ←ポコポコ   宇宙人

         ☆☆*。。

キラキラ⇒ ゚ ゜゚*☆++

          。。。*゚

         。。゜゚*゚ 

          ・*:o○.。

     うお座   ..。.:*・

           ゚゚・*:.。 

            .。。o○☆

            ゚ o○
 

             タンク マリオ

                   フグ

 カメ←ウミガメも見ることができるらしい。

    その日はいなかった。