※携帯様、超~~長いです!画像だらけです!無理しないでね!!
沖縄の海は素敵です。
こんな海でダイビングができました^^
水温22℃。夏の学校プールくらい。
浅瀬でインストラクターさんにボンベ使用方法と
水中での合図を学び、潜水。
下へ下へ
その合図は明らかにリンチサインやったよ(これの逆)
上手にスルーできましたw大人なcoro。
我々スタンドがないので(部分的にジョジョ)、
水中では会話できませんからインストラクターさんが
魚の種類をボードに書いてくれました。
ニモとかいたよ。
面白いのがいっぱい。
珊瑚は意外にやわらかいやつもいて、
ちょっと裏切られたような気になった。
餌スポットでは餌のソーセージを出す前から
がっついてるヤツもいて、指先を喰われかける。
ちょっと怖い。
海がめが真上を泳いでく!!!
深いところにいきすぎて、耳が痛くなった。
耳抜きは大事ねん。
「ダイビングで死なないためのHP」ってのを熟読してたのに。
焦った。
つか・・・サメですよね!?
ぎゃぼー!!!ニアミース!!!
危険極まりない。
美ら海水族館の画像でした・・・(´∀`;;)
水中カメラ持ってないし・・・。許して?
長いのに読んでくださった優しきそこの方、
嘘オチお詫び申し上げます。
嘘というか大ボラですけど。。。
おそらく元インストラクターのちゃこさんには
即バレだったことでしょう・・・。
(ちなみにダイビングポイントはゴリチョップでした。
写真は古宇利なんですが・汗)
添え文のところどころには事実も混在してるん~。